キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)について



雇用関係助成金ポータルリーフレット

※電子申請には「GビズID」の申請・取得が必要です。

 (事業主が社会保険労務士や弁護士等の代理人に電子申請を依頼する場合も
「GビズID」の申請・取得が必要です。)



キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)とは


キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)は、障害者の雇用を促進するとともに職場定着を図るために、

・有期雇用労働者を正規雇用労働者(多様な正社員を含む)または
   無期雇用労働者に転換する措置

・無期雇用労働者を正規雇用労働者に転換する措置

のいずれかを継続的に講じた場合、助成金を受けることができます。

キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)の詳細は、以下のパンフレットをご参照ください。


キャリアアップ助成金のご案内(パンフレット)


提出書類については、下記の「キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース) 申請書類チェックリスト」をご参考ください。


キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース) 申請書類チェックリスト


<申請にあたっての注意>
申請前に、「キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)申請書類チェックリスト」に記載されている提出書類がそろっているか、ご確認ください。
申請書類には、上記チェックリストもあわせて提出をお願いします。


※出勤簿、賃金台帳等提出書類が不足していると、受理できない場合がございますのでご注意ください。


【よくあるご質問】
 
Q1
キャリアアップ助成金(正社員化コース)と同じように、有期雇用労働者を正規雇用又は無期雇用労働者に転換する場合、雇用された期間が通算して3年以下でないと支給対象になりませんか。

A1
いいえ。キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)では、そのような要件はございません。有期雇用労働者として雇用された期間が、通算して3年を超える方に対して転換措置を実施した場合でも、支給対象となります。


Q2
キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)の支給対象となる労働者数に上限はありますか。

A2
いいえ。キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)では、支給対象となる労働者数に上限はありません。


Q3
対象労働者を休業させた場合、キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)と雇用調整助成金は両方受けられますか。

A3
はい。キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)は雇用調整助成金と併給することができます。


Q4
トライアル雇用助成金(障害者トライアルコース)、特定求職者雇用開発助成金の支給対象となった労働者について、このたび正規雇用労働者へ転換する措置を実施しました。キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)は、これらの助成金と併給できますか。

A4
はい。キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)は、トライアル雇用助成金(障害者トライアルコース)および特定求職者雇用開発助成金と併給することができます。
 

<申請様式について>

申請にあたって必要な様式は、厚生労働省ホームページよりダウンロードすることができます。
申請様式ダウンロードページ(厚生労働省ホームページへ移動します)



 
【お問い合わせ先】 
あいち雇用助成室 第二係   電話052-219-5519 
〒460-0003 名古屋市中区錦二丁目14番25号 ヤマイチビル11階
受付時間 8時30分~17時15分(ただし、土日祝祭日及び12月29日~1月3日を除く) 

その他関連情報

情報配信サービス

〒460-8507 名古屋市中区三の丸二丁目5番1号 (名古屋合同庁舎第二号館)

Copyright(c)2000 Aichi Labor Bureau.All rights reserved.