- 鳥取労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス >
- 2025年度 >
- 令和7年度「ゼロ災55」無災害運動スローガンの決定について
令和7年度「ゼロ災55」無災害運動スローガンの決定について
鳥取労働局では、関係労働災害防止団体と連携して,労働災害が多くなると言われる年末までの55日間(11月7日から12月31日まで)における県内の事業場の労働災害防止対策を推進するため、「ゼロ災55」無災害運動を展開することとしており、運動のスローガンを鳥取労働局ホームページなどで募集を行ったところ、506作品の応募がありました。沢山の応募をいただきありがとうございました。
9月1日に開催した当該運動の協賛団体との当該運動の実施等に係る会議において、入選1作品、佳作2作品の選定を行い、下記のとおり決定しましたのでお知らせします。
なお、入選作品は、令和7年度のスローガンとして、のぼり、リーフレットの印刷物等により広く周知いたします。
《入選》(株)明治製作所 門木 勇輔 様の作品
《佳作》(株)LIMNO 石破 七海 様の作品
「慣れてきた 小さなゆるみに要注意 初心で取り組む55ゼロ災」
《佳作》(株)LIMNO 平田 恵那 様の作品
「目配り・気配り・声かけで 達成しようゼロ災55」
9月1日に開催した当該運動の協賛団体との当該運動の実施等に係る会議において、入選1作品、佳作2作品の選定を行い、下記のとおり決定しましたのでお知らせします。
なお、入選作品は、令和7年度のスローガンとして、のぼり、リーフレットの印刷物等により広く周知いたします。
《入選》(株)明治製作所 門木 勇輔 様の作品
「それ危険 注意し合える安全職場 みんなで築くゼロ災55」
《佳作》(株)LIMNO 石破 七海 様の作品
「慣れてきた 小さなゆるみに要注意 初心で取り組む55ゼロ災」
《佳作》(株)LIMNO 平田 恵那 様の作品
「目配り・気配り・声かけで 達成しようゼロ災55」
問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
鳥取労働局
- 労働基準部
- 健康安全課 TEL : 0857-29-1704