令和7年度の労働保険事務組合報奨金の交付申請について

  • 報奨金交付申請書の作成に当たっては、計算誤り等のないよう願います。
  • 本年度の報奨金の算定基準日は、令和7年7月10日です。
  • 報奨金(労働保険分)については、定率分及び定額分の取扱いにご留意ください。
  • 報奨金(電子化分)については、算定基準日までに厚生労働省ホームページ内の「労働局適用徴収業務支援システムの仕様公開について」で公開している「インタフェース仕様書」の内容に沿った形式により作成された電子ファイルを電子媒体で提出していることが交付要件となります。
  • 区分経理については、人件費等の取扱いにご留意ください。
 
申請期限
令和7年10月15日(水)です。
 
提出先
鳥取労働局 3階 総務部 労働保険徴収室
 
提出方法
持参又は郵送
 
様式
  1. 労働保険事務組合報奨金交付申請書
  2. 様式1号の2
  3. 様式1号の3
  4. 労働保険事務組合報奨金(電子化分)交付申請書
  5. 別紙1-1 交付申請時に提出する証明書の様式(労働保険事務組合が受け取り支出する場合)
  6. 別紙1-2 交付申請時に提出する証明書の様式(母体団体に繰り入れる場合)
  7. 別紙1-3 「令和7年度交付分に係る支出予定内容」
  8. 労働保険事務組合報奨金交付に係る申立書

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

鳥取労働局

総務部 
労働保険徴収室 TEL : 0857-29-1702

その他関連情報

情報配信サービス

〒680-8522 鳥取市富安2丁目89-9

Copyright(c)2000-2011 Tottori Labor Bureau.All rights reserved.