厚生労働省 鳥取労働局 
> サイトマップ > お問い合わせ
> よくあるご質問
ニュース&トピックス各種法令・制度・手続き事例・統計情報窓口案内労働局について
ホーム > 各種法令・制度・手続き > 安全衛生関係 > 「機械の包括的な安全基準に関する指針」の改正について
各種法令・制度・手続き

Get ADOBE READER

サイト内のPDF文書をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。

 ユースエール認定企業・若者応援企業

 新卒者の就職支援

 公正な採用選考について

 ジョブカード

 ハローワーク求人情報オンライン提供

 県との一体的実施の取組状況

 教育訓練給付が拡充されます

 ハローワークの求人票と違う!お申し出はこちら 求人ホットライン

  image.gif

  働きやすく生産性の高い職場のためのポータルサイト

  image.gif

   

  

 

 

「機械の包括的な安全基準に関する指針」の改正について

 製造事業者等におかれましては、機械等の設計・製造の際に、機械が使用されることによる労働災害の発生防止に資するよう努めなければならないこととされていますが、このためには機械のリスクアセスメント及び適切なリスクの低減を実施されることが重要です。
 製造事業者等がリスクアセスメント等を行うための指針として、厚生労働省では、全ての機械に適用できる「機械の包括的な安全基準に関する指針」(以下「包括指針」という。)を公表し、その普及を図ってきたところですが、製造事業者等における機械のリスクアセスメント等の実施状況は必ずしも十分ではないところです。
 つきましては、下記「包括指針」をご覧いただき、機械のリスクアセスメント及び適切なリスクの低減を実施いただきますようお願いいたします。

 

 <主な改正点>

  リストマーク 「包括指針」のパンフレット厚生労働省

この記事に関するお問い合わせ先

労働基準部 健康安全課 TEL : 0857-29-1704

イクメンプロジェクト STOPマタハラ 一般事業主行動計画の策定と認定 image.jpg  image1.jpg 

パート労働ポータルサイト ポジティブアクション  中小企業経営者のための各種支援策  まんが知って役立つ労働法

鳥取労働局 〒680-8522 鳥取市富安2丁目89-9

Copyright(c)2000-2011 Tottori Labor Bureau.All rights reserved.