- 東京労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 職業訓練関係 >
Twitterのアカウントを開設しました! ハロートレーニングの募集情報やイベント情報等を配信していきます。 アカウント名:【公式】東京労働局・都内ハローワーク ハロートレーニング ユーザー名:MHLWtokyokunren ※アカウント名をクリックするとTwitterに移動します |
![]() 制度についてはこちらのページをご覧ください |
◆訓練の種類 ◇基礎訓練(基礎コース) 就職に必要な基礎的な技能及びこれに関する知識を付与するための職業訓練 |
◇実践訓練(実践コース) 基礎的な技能等並びに実践的な技能及びこれに関する知識を付与するための職業訓練 |
初心者からのビジネスパソコン基礎科 (実践コース) はじめてのWebサイト制作(午後)科 介護福祉士実務者研修養成科 初心者からOK Webデザイナー・ディレクター・マーケティング養成科 ベーシック・エステティシャン養成科 ネイリストマスター養成科 食育指導員養成(午後)科 これからスタート ウェブデザイン・ウェブ担当・ウェブマーケター科 ネイリスト養成科 IT・セキュリティ人材育成科(短時間) WEB and オフィスワーク科(短時間) これからはじめる Webデザイン・マーケティング科(短時間) アプリ・WEB・システムエンジニア養成科 初心者可 Python Java 複数言語習得科 Webデザイン科(eラーニング) Webサイト制作科(eラーニング) ※eラーニングコースは、受講対象者の条件あり |
初歩からできるビジネスパソコン基礎科 (実践コース) パソコン・経理・総務・表計算マクロ/VBA実務科 オフィスワーク総合マスター(午後)科 ビジネスパソコン実用(教室2)科 web動画・webデザイン作成科 基礎から始めるグラフィックデザイン・webデザイン(午前)科 基礎から学ぶWeb/ECサイト管理者養成科 ネイルサロン就職養成科 介護職員初任者研修・福祉用具専門相談員養成科(短期間) 未経験でも挫折しないWebアプリケーション科(eラーニング) これからはじめる Webデザイン・マーケティング科(eラーニング) 未経験からでも挫折しないWebデザイン科(eラーニング) 未経験からでも挫折しないWeb制作科(eラーニング) ※eラーニングコースは、受講対象者の条件あり |
◆施設見学会にご参加ください!
募集期間中に「施設見学会」を各コース2回以上実施しております。 訓練実施施設(訓練校)担当者から訓練内容の説明を受け、また、施設の状況を確認することで、 より的確なコース選択につながりますので、受講申し込み前の参加をお勧めいたします。 なお、募集終間際には、施設見学会が終了している場合がありますので、ご注意ください。 |
◆ご相談・お申し込みはお早めに!
ご相談・お申し込みは、お住まいを管轄するハローワークへお問い合わせください。 募集期間終了間際は、窓口が大変混雑し、長時間お待ちいただくことがありますのでご注意ください。 |
◆コースの開講中止について
応募者が定員の半数に満たないこと等により、開講中止になる場合があります。 また、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、開講中止または休校となる場合が ありますのでご留意ください。 |
