- 徳島労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス >
- 2025年度 >
- 11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です
11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です

厚生労働省では「未手続事業一掃対策」を、年間を通じた主要課題として位置付けた上で、11月を「労働保険未手続事業一掃強化期間」とし、全国において集中的な活動を展開します。

関連リンク
●厚生労働省「労働保険特設サイト」
●「労働保険」とは、「労働者災害補償保険(労災保険)」と「雇用保険」とを総称した言葉です。労働保険は、政府が管掌する強制保険であり、労働者(パート・アルバイト含む)を一人でも雇用していれば、原則として業種・規模を問わず労働保険の適用事業となり、事業主は成立手続を行い、労働保険料を納付しなければなりません。(農林水産業の一部は除きます)
●労災保険は、仕事や通勤による傷病等や、失業による休業等の際に、労働者とその家族を守るセーフティーネットとして重要な役割を果たします。
▶▶▶成立手続きを怠っていると?
1.遡って保険料を徴収するほか、追徴金も徴収します。
2.労働災害が生じた場合、労災保険給付額の全部又は一部を徴収します。
3.事業主の方のための助成金が受けられません。
●お問合せ先
徳島労働局総務部労働保険徴収室 TEL 088-652-9143
又は、最寄りの労働基準監督署・公共職業安定所(ハローワーク)へご相談ください。







