支援訓練様式一覧
■認定職業訓練実施奨励金の支給申請のご案内、特例措置のご案内はこちら
認定職業訓練実施奨励金の支給申請のご案内 R0403 (PDF)
【様式一覧】
様式番号をクリックするとダウンロードできます。各様式に関するお問い合せは、提出先までお問い合わせください。
様式番号 | 名称 | 提出先 | ||||||||
A-51 | 職場見学等実施計画書 |
訓練実施施設 → 機構大阪支部
→ 大阪労働局 (基本奨励金申請時) |
||||||||
A-52 | 職場見学等実施報告書 |
訓練実施施設 → 機構大阪支部
→ 大阪労働局 (基本奨励金申請時) |
||||||||
A-53 | IT分野資格取得状況報告書 | 訓練実施施設→大阪労働局 | ||||||||
別添様式 |
新型コロナウイルス感染症に係る濃厚接触者であること、当該感染症に感染した疑いがあること、又は新型コロナウイルスに係るワクチン接種を理由に訓練を欠席したことの申告書 |
受講者→訓練実施施設→大阪労働局 | ||||||||
別添様式2 |
新型コロナウイルスの影響により特定求職者の子が通う小学校等が休校・休園となり、子の世話をする必要があることにより 訓練を欠席したことの申告書 |
受講者→訓練実施施設→大阪労働局 | ||||||||
求職者支援法に基づく認定職業訓練に係る 変更届出書 |
訓練実施施設→機構大阪支部 | |||||||||
A-14 | 就職状況報告書 |
受講者 → 訓練実施施設 → 機構大阪支部
→ 大阪労働局(付加奨励金申請時)
|
||||||||
A-15 |
認定職業訓練に係る就職状況報告書 |
訓練実施施設→機構大阪支部 | ||||||||
A-20 | 出席簿 | 訓練実施施設→ 大阪労働局 | ||||||||
A-23 | 求職者支援訓練中止届 | 訓練実施施設→機構大阪支部 | ||||||||
A-24 | 求職者支援訓練中止届報告書 | 訓練実施施設→大阪労働局 | ||||||||
A-28 | 求職者支援訓練開始届 | 訓練実施施設→機構大阪支部 | ||||||||
A-29 | 求職者支援訓練終了届 | 訓練実施施設→機構大阪支部 | ||||||||
求職者支援訓練 受講者アンケート | 受講者→ハローワーク | |||||||||
A-31 |
認定職業訓練実施基本奨励金(保育奨励金) |
訓練実施施設→大阪労働局 | ||||||||
A-32 |
受講者出欠報告書 |
訓練実施施設→大阪労働局 | ||||||||
A-33 |
認定職業訓練実施付加奨励金支給申請書 |
訓練実施施設→大阪労働局 | ||||||||
A-34 | 認定職業訓練就職者名簿 |
訓練実施施設 |
||||||||
A-39 |
感染症に感染したこと又は医師等から自宅待機を 指示されたことにより訓練を欠席したことの申告書 |
受講者→訓練実施施設→大阪労働局 | ||||||||
A-43 |
求職者支援訓練変更・中止願 |
訓練実施施設→機構大阪支部 | ||||||||
A-50 | 求職者支援訓練受講期間中に係る託児サービス利用申込書 | 受講者→ハローワーク 訓練実施施設 |
||||||||
B-6 |
職業訓練受講給付金支給申請書 |
受講者→ハローワーク | ||||||||
B-6 | 職業訓練受講給付金支給申請書 | 受講者→ハローワーク | ||||||||
B-6添付書類 理由による 欠席のための 証明書) |
雇入証明書 |
受講者 → B-6に添付してハローワーク |
||||||||
傷病証明書 | ||||||||||
事故証明書 | ||||||||||
面接証明書 | ||||||||||
親族の範囲の申立書 | ||||||||||
特定求職者氏名等変更届 | 受講者→ハローワーク | |||||||||
B-18 | 感染症に感染したこと又は医師等から自宅待機を
指示されたことにより訓練を欠席したことの申告書 |
受講者→ハローワーク | ||||||||
B-19 |
感染症の発生により企業実習が実施されなかったことの |
訓練実施施設→ハローワーク | ||||||||
選考結果通知書(受講申込者通知用) | 訓練実施施設→訓練受講申込者 | |||||||||
C-5 | 選考結果通知書(機構センター通知用) | 訓練実施施設→機構大阪支部 | ||||||||
C-9 | 就職状況報告書 | 受講者→ハローワーク | ||||||||
C-10 | 中途退校者報告書 |
訓練実施施設 → 機構大阪支部及びハローワーク |
||||||||
C-13 | 辞退者報告書 | 訓練実施施設→ハローワーク |