公共職業訓練とは?    
  公共職業訓練は、国または大阪府が主体となって実施する施設内訓練と民間教育訓練機関等に委託して実施する委託訓練があります。  
       
   
       
  対象者は・・・?  
  主に雇用保険を受給している求職者の方を対象に、就職に必要な技能及び知識を習得するための訓練を実施しています。また、就職のために積極的に就職活動している方も受講可能です。ただし、職業訓練受講後は、他の職業訓練コースを受講できない等の制限がある場合があります。  
       
  受講料は必要・・・?  
  有料、無料のコースがあり、一定の要件に該当すれば免除される場合があります。なお、教材費、作業着等の実費については自己負担が必要です。詳しくは、ハローワークまでお問い合わせください。  
       
       
  訓練の受講申し込みは、原則、住所地を管轄するハローワークで行います。  
  ハローワークの管轄マップはこちら  
       
  全国のハロートレーニング検索  
  ハロートレーニングインターネットサービスはこちら  
       
  公共職業訓練コース一覧  
             
    訓練
種類
実施
主体
訓練
種別
科目別 特色
 













ポリテクセンター
関西
金属加工
木工
電気設備
自動車整備
情報通信
機械CAD
溶接
総務・オフィス実務
港湾荷役
訓練期間は6,7,12,24ヵ月間の長期間のコースが主体

ものづくり分野の訓練コースが充実
  大阪府立
高等職業
技術専門校
(ぎせんこう)
 







大阪府主催
委託訓練
介護(初任者・実務者等)
営業事務
電気設備
不動産ビジネス
総務・経理事務
医療・調剤事務
Webクリエーター
プログラマ養成
訓練期間は2~6ヵ月で比較的短期間のコースが主体

訓練科目は、多様な職種に対応できるよう、情報、医療・福祉、事務など幅広い分野を提供
  大阪府主催
長期高度人材育成コース
介護福祉士養成コース
保育士養成コース
言語聴覚士養成コース
モノづくりコース
訓練期間は24ヵ月間

国家資格取得などの高い職業能力の習得と正社員就職を目指す
 













|
介護労働講習
(外部リンク)
介護実務者 訓練期間は6ヵ月間

雇用保険受給者が対象
 
 

大阪労働局 職業安定部
〒540-0028 大阪市中央区常盤町1-3-8中央大通FNビル21階

Copyright(c)2000-2012 Osaka Labour Bureau. All rights reserved.