大阪府立ぎせんこう訓練コース一覧
★その他の訓練コース一覧はこちらから! | |||||||
|
|
|
|
令和5年度大阪府のハロートレーニング 大阪府立高等職業技術専門校(ぎせんこう)訓練コース一覧 |
||||||||||
新規学卒者や求職中の方を対象に、職業に必要な知識や技能を身に付け、 就職に役立てていただくための大阪府が運営する職業訓練です。 |
||||||||||
4月入校選考日程・募集科目 | ||||||||||
選考区分 | 願書受付期間 | 選考日 | 入校日 | |||||||
12月選考 | 11月1日(火)~11月30日(水) | 12月14日(水) | 4月11日(火) | |||||||
2月選考 | 12月1日(木)~1月31日(火) | 2月17日(金) | ||||||||
3月選考 | 2月1日(水)~3月10日(金) | 3月22日(水) | ||||||||
科目名 | 校名 | 科目定員 ※1 |
選考定員※2 | 対象者 ※3 |
訓練 期間 |
|||||
12月選考 | 2月選考 | 3月選考 | ||||||||
受講料等有料科目 | ||||||||||
1 | 3Dモデルクラフト科 | 北大阪校 | 20名 | 5名 | 7名 | 8名 | 18歳以上 | 1年 | ||
2 | ICTプログラミング科 | 30名 | 5名 | 10名 | 15名 | 18歳以上 44歳以下 |
||||
3 | 建築設計科 | 25名 | 5名 | 10名 | 10名 | |||||
4 | 建築設備科 | 25名 | 5名 | 10名 | 10名 | 18歳以上 | ||||
5 | インテリア木工科 | 25名 | 5名 | 10名 | 10名 | |||||
6 | 電気工事科 | 東大阪校 | 25名 | 10名 | 10名 | 5名 | 18歳以上 | 1年 | ||
7 | 自動車・車体整備科 | 南大阪校 | 30名 | 10名程度 | 15名程度 | 若干名 | 18歳以上 44歳以下 |
2年 | ||
8 | 電気主任技術科 | 30名 | 10名程度 | 15名程度 | 若干名 | 18歳以上 | ||||
9 | 情報通信科 | 30名 | 10名程度 | 15名程度 | 若干名 | 18歳以上 34歳以下 |
1年 | |||
10 | Webシステム 開発科 |
30名 | 10名程度 | 15名程度 | 若干名 | |||||
11 | 化学ビジネス科 | 20名 | 10名程度 | 5名程度 | 若干名 | 18歳以上 | ||||
受講料等無料科目 | ||||||||||
12 | ものづくり金属科 ※4 |
東大阪校 | 25名 (15) |
5名 | 15名 (12) |
5名 (3) |
【12月選考】新規中学校卒業予定者除く15歳以上 【2月選考】【3月選考】新規中学校卒業予定者及び15歳以上 |
1年 | ||
13 | 機械加工・営業科 | 20名 | 5名 | 10名 | 5名 | 15歳以上 | 6か月 | |||
14 | 機械CADデザイン科 | 30名 | 10名 | 15名 | 5名 | |||||
15 | ビル管理科 | 25名 | 5名 | 10名 | 10名 | |||||
16 | ビル設備管理科 ※5 | 夕陽丘校 | 25名 (15) |
― | 15名 (10) |
10名 (5) |
15歳以上 | 6か月 | ||
17 | ビルクリーニング 管理科 ※5 |
25名 (15) |
― | 15名 (10) |
10名 (5) |
|||||
18 | 建築内装CAD科 ※6 | 20名 (5) |
― | 12名 (3) |
8名 (2) |
|||||
10月入校選考日程・募集科目 | ||||||||||
選考区分 | 願書受付期間 | 選考日 | 入校日 | |||||||
8月選考 | 6月1日(木)~7月19日(水) | 8月2日(水) | 10月11日(水) | |||||||
9月選考① | 7月20日(木)~8月22日(火) | 9月1日(金) | ||||||||
9月選考② | 8月23日(水)~9月13日(水) | 9月22日(金) | ||||||||
科目名 | 校名 | 科目定員 ※1 |
選考定員※2 | 対象者 ※3 |
訓練 期間 |
|||||
8月選考 | 9月選考① | 9月選考② | ||||||||
受講料等有料科目 | ||||||||||
19 | ロボテック オートメーション科 |
北大阪校 | 25名 | 5名 | 10名 | 10名 | 18歳以上 44歳以下 |
1年 | ||
20 | 空調設備科 | 南大阪校 | 20名 | 10名程度 | 5名程度 | 若干名 | 18歳以上 | 1年 | ||
受講料等無料科目 | ||||||||||
21 | 機械加工・営業科 | 東大阪校 | 20名 | 5名 | 10名 | 5名 | 15歳以上 | 6か月 | ||
22 | 機械CAD デザイン科 |
30名 | 10名 | 15名 | 5名 | |||||
23 | ビル管理科 | 25名 | 10名 | 10名 | 5名 | |||||
24 | ビル設備管理科 ※5 | 夕陽丘校 | 25名 (15) |
― | 15名 (10) |
10名 (5) |
15歳以上 | 6か月 | ||
25 | ビルクリーニング 管理科 ※5 |
25名 (15) |
― | 15名 (10) |
10名 (5) |
|||||
26 | 建築内装CAD科 ※6 | 20名 (5) |
― | 12名 (3) |
8名 (2) |
|||||
※1 | 科目定員とは、その科目における総募集人員です。 | |||||||||
※2 | 選考定員とは、その選考における募集人員です。選考定員が「10名程度」の場合、必ず10名以上の定員数を設けます。選考定員が「若干名」の場合、前の選考結果により定員数を決定します。応募者数が定員数に満たない状況であっても、試験結果が合格基準に達しない場合は不合格となります。 | |||||||||
※3 | 年齢については、入校日時点です。 | |||||||||
※4 | 新規中学校卒業予定者の優先枠があります。( )内は優先枠数です。対象者は高等学校との併願が可能です。 | |||||||||
※5 | ひとり親家庭の親の方及び高年齢(55歳以上)の方の優先枠があります。( )内は優先枠数です。 | |||||||||
※6 | ひとり親家庭の親の方の優先枠があります。( )内は優先枠数です。 | |||||||||
★ひとり親家庭の親とは…「母子及び父子並びに寡婦福祉法」第6条1項及び第2項に定める「配偶者のない女子」及び「配偶者のない男子」で、現に、同法第6条第3項に定める児童を扶養している方。 | ||||||||||
<応募資格> | ||||||||||
・ | 入校時において、求職中の方で、申込みする科目に関連する職種での就職を希望している方 | |||||||||
<受講経費> | ||||||||||
・ | 受講料等有料科目と無料科目があります。 | |||||||||
・ | 有料科目については、入校選考料2,200円、入校料5,650円、授業料118,800円(年額)がかかります。また、授業料は減免を受けることができるケースがあります。 | |||||||||
・ | 有料科目、無料科目ともに、教科書代・作業服代・工具代などの必要経費は、実費負担となります。 | |||||||||
訓練実施施設場所 | ||||||||||
大阪府立北大阪高等職業技術専門校 | ||||||||||
〒573-0128 枚方市津田山手2-11-40 | ||||||||||
TEL 072-808-2151 | FAX 072-808-2152 | |||||||||
http://www.pref.osaka.lg.jp/tc-kiosaka/top/ | ||||||||||
●JR学研都市線「河内磐船」駅・京阪交野線「河内森」駅下車 京阪バス「河内磐船」駅1番のりばから乗車 府立北大阪技術専門校・高園産業前・津田サイエンスヒルズで下車 |
||||||||||
●JR学研都市線「津田」駅下車 京阪バス「津田駅東口」のりばから乗車 高園産業前・津田サイエンスヒルズで下車 |
||||||||||
大阪府立東大阪高等職業技術専門校 | ||||||||||
〒578-0984 東大阪市菱江6-9-10 | ||||||||||
TEL 072-964-8836 | FAX 072-964-8904 | |||||||||
http://www.pref.osaka.lg.jp/tc-hiosaka/top/ | ||||||||||
●近鉄けいはんな線「荒本」駅南約400m | ||||||||||
大阪府立南大阪高等職業技術専門校 | ||||||||||
〒594-1144 和泉市テクノステージ2-3-5 | ||||||||||
TEL 0725-53-3005 | FAX 0725-53-3015 | |||||||||
http://www.pref.osaka.lg.jp/tc-miosaka/top-page/ | ||||||||||
●泉北高速鉄道「和泉中央」駅より南海バス5番のりばで 「和泉商工会議所」行きに乗車、「和泉商工会議所」下車 |
||||||||||
大阪府立夕陽丘高等職業技術専門校 | ||||||||||
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐4-4-1 | ||||||||||
TEL 06-6776-9900 | FAX 06-6776-9905 | |||||||||
http://www.pref.osaka.lg.jp/tc-yuhi/top-page/ | ||||||||||
●OsakaMetro「谷町九丁目」駅南約600m ●OsakaMetro「四天王寺夕陽丘」駅北約600m ●近鉄線「大阪上本町」駅南西約800m |
||||||||||