令和8年3月高等学校卒業予定者対象合同求人説明及び卒業年次生以外の生徒を対象とした業界研究イベント
高校生対象の合同求人説明会と業界研究イベントを開催します!
イベント概要

企業の担当者から直接話を聞けるチャンス!
合同求人説明会と業界研究イベント
【日時】
令和7年10月28日(火)
13:00~16:30(受付時間12:30~)
【会場】
マイドームおおさか 1F展示ホール(A)
(大阪市中央区本町橋2-5)
OsakaMetro堺筋線・中央線「堺筋本町駅」徒歩6分
詳しいアクセスはこちらから
【参加企業】
43社(予定)
【対象者】
合同求人説明会 :令和8年3月高等学校卒業予定者
業界研究イベント:高校1・2年生を含む全学年の高校生
【内容】
高校生が各企業ブースを訪問し、企業の担当者から業界や仕事内容についての説明を入替制で聞いていただきます。
総合相談コーナーと職業興味検査コーナーを設けていますので、就職活動に悩みがある方も気軽にご参加ください!
リーフレットはこちらから
参加企業一覧
参加企業のPRシート
10月28日開催 合同求人説明会・業界研究イベント
参加企業一覧(参加企業PRシート)
PRシートでは求人票だけでは分からない企業の雰囲気などが確認できます。
参加企業 計43社(50音順)
求人一覧
求人一覧は業種別と職種別まとめています。
気になる求人があれば、学校の先生を通じて高卒就職情報WEB提供サービスで検索してみてください!
〇業種別企業一覧 こちらから
〇職種別企業一覧 こちらから
参加企業PRシート
求人票だけでは分からない企業の雰囲気などが確認できます。
業種別にPRシートをまとめていますので、気になる業種について確認してみましょう!
〇建設業
〇製造業
〇運輸業・郵便業
〇卸売業・小売業
〇宿泊業・飲食サービス業
〇生活関連サービス業
〇医療・福祉
〇警備業
よくある質問
Q、イベントに参加するにはどうすればいいですか?
A、原則、学校の先生や保護者の方と一緒に来場してください。
Q、当日説明を受けることができる企業数に上限はありますか?
A、企業説明及び業界研究は20分入替制で計7部行いますので、最大7社の企業から説明を聞くことができます。
Q、イベント内で説明を受けた企業に応募するにはどうすればいいですか?
A、近畿統一応募用紙で企業に書類を送付してください。面接は順次行われておりますが、遅くとも令和7年11月14日(金)までに届くようにしてください。
Q、お昼ご飯はイベント会場内で食べられますか?
A、申し訳ございません。説明会場での食事はできません。
【お問い合わせ先】
大阪労働局職業安定部職業安定課職業紹介第2係
〒540-0028 大阪市中央区常磐町1-3-8 中央大通FNビル21階
(TEL)06-4790-6300