「新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口」を開設します



新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口
  中国等で感染が拡大している新型コロナ感染症について、国内においても観光等、経済活動への影響が出始めています。
 このため、大分労働局(局長:坂田善廣)では、以下のとおり雇用環境・均等室に「新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口」を開設し、事業主や労働者からのさまざまな労働相談(解雇、休業、雇用調整助成金等)に対応することといたします。
 また、大分労働局ホームページに「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)を掲載していますのでご覧下さい。
 
        
           『新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口』
 
   場 所 大分労働局雇用環境・均等室
       (大分市東春日町17番20号 大分第2ソフィアプラザビル3階)

   対 象 求職者、労働者、事業主等

   期 間 令和2年2月14日(金)~当分の間 8時30分~17時15分(土日、祝日除く)
        相談電話番号  097-536-0110

   相談例 
   (事業主の方へ)
    ・労務管理(賃金の支払、解雇、休業手当)
        ・労働者の健康に関する相談
   (労働者の方へ)
    ・賃金、休業手当など労働条件に関する相談
    ・退職、解雇、労働条件引下げに関する相談
 


新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)

新型コロナウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省ホームページ)
 

2月14日から以下のとおり新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口を開設します

大分労働局

大分市東春日町17番20号 大分第2ソフィアプラザビル3階

電話番号 097-536-0110

受付時間 8時30分~17時15分(土日、祝日除く)

     

新型コロナウイルスに関連して、労働者が安心して休めるよう、特別休暇制度を設ける際の具体的な手続きについては、大分労働局雇用環境・均等室にお問い合わせください。      

電話番号 097-532-4025      

「働き方・休み方改善コンサルタント」による特別休暇制度の導入に当たってのコンサルティングを実施しています。      

(企業訪問によるコンサルティング、就業規則の整備支援など無料で行います。また、労働者からの相談による「特別休暇制度導入の企業への働きかけ」も行います。)
 

厚生労働省の電話相談窓口

今般の新型コロナウイルス感染症の発生について、厚生労働省の電話相談窓口を設置しております

電話番号 0120-565653(フリーダイヤル)

受付時間 9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)

その他関連情報

情報配信サービス

〒870-0037 大分市東春日町17番20号大分第2ソフィアプラザビル

Copyright(c)2000-2011 Oita Labor Bureau.All rights reserved.