- 大分労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 報道発表資料 >
- 2019年度
2019年度
-
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金特例措置の対象事業主の範囲を拡大しました。
-
新型コロナウイルス感染の拡大を防ぐため「職場のハラスメント対策等説明会」の開催を中止します
-
新型コロナウイルス感染の拡大を防ぐため障害者就職面接会(別府会場)の開催を中止します
-
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ雇用調整助成金の特例を実施します
-
「新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口」を開設します
-
「外国人雇用状況」の届出状況のまとめ(令和元年10月末現在)
-
令和元年6月1日現在の障害者雇用状況報告の集計結果
-
大分県の雇用情勢(令和元年10月分)
-
高年齢者雇用状況報告集計結果【令和元年】
-
11月は「しわ寄せ防止キャンペーン月間」です
-
11月はテレワーク月間です
-
10月は中小企業退職金共済制度の「加入促進強化月間」です
-
大分県の雇用情勢(令和元年8月分)
-
建設業における雇用管理改善に係る要請について
-
大分県の雇用情勢(令和元年7月分)
-
「くるみん認定通知書交付式」を実施します!(カルソニックカンセイ九州(株))
-
大分県の雇用情勢(令和元年6月分)
-
労働局と日本政策金融公庫が「働き方改革」に係る連携協定を締結
-
「プラチナくるみん認定企業通知書交付式」を実施します
-
「新規大卒者等合同企業面接会」を開催します
-
「同一労働同一賃金特別相談窓口」を7月1日に開設します
-
平成30年度個別労働紛争解決制度の施行状況について
-
大分県の雇用情勢(令和元年5月分)
-
「働き方改革」及び「おおいた夏の働き方応援キャンペーン」取組要請
-
令和元年度全国安全週間・大分労働局長安全パトロールの実施について
-
6月は「外国人労働者問題啓発月間」です
-
大分県の雇用情勢(平成31年4月分)
-
大分県の雇用情勢(平成31年3月分)
-
「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンの実施
-
民間企業の障害者雇用状況報告の集計結果(30.6.1現在)