- 大分労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 報道発表資料 >
- 2020年度
2020年度
-
令和2年6月1日現在の障害者雇用状況報告の集計結果
NEW -
令和2年6月1日現在の高年齢者雇用状況報告集計結果について
NEW -
「死亡労働災害多発非常事態宣言」を発令しました
-
新規高等学校・大学等卒業予定者の就職内定状況等
-
ハローワークの職業紹介業務目標の進捗状況
-
大分県の雇用情勢(令和2年11月分)
-
「年末年始無災害運動」が始まります
-
新規高等学校・大学卒業予定者の就職内定状況について(令和2年10月末)
-
「ハラスメント対応特別相談窓口」を開設します!
-
「社会福祉法人 熊崎福祉会」ユースエール認定通知書交付式を実施します!!
-
就職氷河期世代の活躍支援策をまとめた「事業実施計画」を策定しました
-
長時間労働が疑われる事業場に対する令和元年度の監督指導結果
-
国東市で初! 「テクノ化成工業 株式会社」ユースエール認定通知書交付式を実施します!!
-
「母性健康管理措置等に係る特別相談窓口」を開設しました
-
所定外労働時間がゼロ! 「サンワテック 株式会社」ユースエール認定通知書交付式を実施します!!
-
大分県最低賃金は、答申どおり時間額792円に決定
-
令和2年度「安全衛生に係る大分労働局長表彰」受賞者決定
-
「くるみん認定企業認定通知書交付式」を実施します!(株)ATTS・(福)庄内厚生館・(株)とりのす・(福)みのり村
-
臼杵市で初! 「社会福祉法人 みずほ厚生センター」ユースエール認定通知書交付式を実施します!!
-
大分所管内の社会福祉法人で初! 「社会福祉法人 庄内厚生館」ユースエール認定通知書交付式を実施します!!
-
令和元年度個別労働紛争解決制度の施行状況について
-
令和元年度11月「過重労働解消キャンペーン」の重点監督の実施結果
-
雇用調整助成金の助成額の上限額を引き上げます
-
雇用調整助成金の手続を大幅に簡素化します~オンラインによる申請受付も始まります~
-
ゴールデンウイーク期間中においても特別労働相談(電話相談)を実施します
-
雇用調整助成金「特例措置」のさらなる拡大実施について
-
ゴールデンウイーク期間中、雇用調整助成金の相談・受付を行います
-
県内ハローワークの「職業相談窓口」の一時縮小を実施します(記者発表)
-
「新卒者内定取消等特別相談窓口」をハローワーク大分の大分新卒応援ハローワークに設置します
-
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置を追加実施するとともに、申請書類の大幅な簡素化を行います