令和7年1月10日開催「改正育児・介護休業法等/ フリーランス・事業者間取引適正化等法説明会」の動画配信について

 令和7年1月10日(金)に大分労働局雇用環境・均等室がZoomウェビナーで開催した改正育児・介護休業法説明会の動画を配信します。
 
※1 動画は、下記1から視聴してください
※2 説明会資料は、下記2からダウンロードしてください


 
 男女とも仕事と育児・介護を両立できるように、育児期の柔軟な働き方を実現するための措置の拡充や介護離職防止のための雇用環境整備、個別周知・意向確認の義務化などの改正育児・介護休業法及び次世代法が令和7年4月1日から段階的に施行されます。
 また、フリーランスが安心して働ける環境を整備するために「フリーランス・事業者間取引適正化等法」が制定され、令和6年11月1日から施行されています。
 本説明会は、事業主や担当者の皆様に、改正育児・介護休業法/次世代育成支援対策推進法及びフリーランス・事業者間取引適正化等法の理解を深めていただくために開催したものです。

 
 育児・介護休業法説明会                  
  (参考:説明会案内チラシ)(PDF:3MB)


1. 説明会動画(令和7年1月10日開催)

改正育児・介護休業法/次世代育成支援対策推進法


※ 訂正とお詫びのお知らせ
 説明内において、プラチナくるみん認定企業は、大分県ではまだ認定がないとご説明しておりますが、説明会時点において4社認定されています。
 訂正してお詫び申し上げます。

フリーランス・事業者間取引適正化等法



2. 説明会資料のダウンロードのリンク             

この記事に関するお問い合わせ

雇用環境・均等室

電話097-532-4025

その他関連情報

情報配信サービス

〒870-0037 大分市東春日町17番20号大分第2ソフィアプラザビル

Copyright(c)2000-2011 Oita Labor Bureau.All rights reserved.