求人申込み

1.求人部門からのお知らせ

令和5年2月末をもって電話、FAXによる求人申込み受付を終了いたしました

ハローワーク新発田では、政府が取り組んでいる「国の機関の業務のデジタル化推進」を受けて、オンラインサービスのさらなる普及強化を推進するため、令和5年2月末をもって電話、FAXでの求人申込み受付を終了させていただきました。
今後の求人申込手続きについては、求人者マイページをご活用いただくか、求人窓口までお越しいただいた上でお申し込みください。
ハローワーク新発田に事業所登録済みで求人者マイページを開設していない事業所の方は、ハローワークに事業所登録済のときの求人者マイページ開設方法をご確認の上、求人者マイページを開設していただくようお願いいたします。

令和6年4月1日以降求人票に明示する労働条件が3点追加されます。

職業安定法施行規則の改正により、令和6年4月1日以降、求人申込みを行う場合は、求人票に以下(1)~(3)の明示が必要となります。
(1)従事すべき業務の変更の範囲(※)
(2)就業場所の変更の範囲(※)
(3)有期労働契約を更新する場合の基準(通算契約期間または更新回数の上限を含む。)
(※)「変更の範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。

2025年3月卒業予定者対象大卒等求人受付を令和6年2月1日から開始します。

令和6年2月1日から、令和6年度新規大学等卒業予定者を対象とする求人受理が開始されます。
以下のページを参考に求人申込みの準備をお願いいたします。

ページの先頭へ戻る

2.受付窓口、管轄、注意事項

求人申込みはオンラインか2階の求人窓口で受け付けています。

求人のお申込みなど、求人についてのお手続きはオンラインで手続きいただくか、2階の求人窓口へお越しください。
求人者マイページをご利用いただくと、オンラインで求人サービスがご利用いただけるため、来所の必要がなく大変便利です。
窓口へお越しいただく場合、初めて利用される方や久しぶりに求人を出される方については手続きに時間がかかる(1時間程度)場合がありますので、お時間に余裕をもってお越しください。

管轄地域、注意事項

ハローワーク新発田では、新発田市、阿賀野市、胎内市、聖籠町にある事業所の求人を受け付けています。
求人の申込みは、原則として雇用保険の適用事業所単位で受付します。FAXや電話での求人申込み手続きは行っておりませんのでご了承ください。

オンラインでの求人手続きをご利用ください

ハローワークインターネットサービスで『求人者マイページ』を開設すると、会社のパソコンから求人サービスをご利用いただけます。
求人者マイページの開設については、ハローワークを初めて利用される事業所の方は事業所を登録する、ハローワークに事業所登録済の方はハローワークに事業所登録済のときの求人者マイページ開設方法をご確認のうえ、手続きをお願いいたします。
 

ページの先頭へ戻る

3.初めて利用する、求人者マイページを開設する

事業所を登録する

初めて利用するときは事業所登録が必要です。「事業所登録・求人仮登録(ハローワークインターネットサービス)」ボタンよりご登録ください。ご登録後、ハローワーク新発田求人担当より確認のためご連絡させていただくことがありますのでご了承ください。
※ハローワークに登録済みで、求人者マイページを開設希望の場合は、ハローワークに事業所登録済のときの求人者マイページ開設方法をご覧ください。
求人の申込みについては4.求人申込み、更新、再募集をご確認ください。

お気軽にご利用ください

ハローワークでは法令に違反する求人を公開することはできませんが、初めて求人募集するので法令がわからない、久々に募集するのでその間の法改正がわからない等であっても、適正な求人を公開できるよう助言・相談させていただきますので、お気軽にご利用ください。
特に、初めて求人募集される事業所の方は、不明点も多いかと思いますので、窓口相談もご検討ください。

求人者マイページの操作方法

操作方法については、マイページ専用ヘルプデスクにお問い合わせいただくか、ハローワークインターネットサービスに掲載されている求人者マイページ操作ガイドブック(PDF)をご覧ください。 

ハローワークに事業所登録済のときの求人者マイページ開設方法

「求人者マイページ開設用メールアドレス登録申込書」に必要事項をご記入の上、ハローワーク新発田事業所・学卒部門専用アドレス(shibata-hw04@mhlw.go.jp)へ送信してください。
送信内容が確認でき次第、ご登録された担当者様へ求人担当よりパスワードの登録についてご連絡いたします。案内に沿ってパスワードを登録することで、求人者マイページを開設できます。

ページの先頭へ戻る

4.求人申込み、更新、再募集

求人の申込み

ハローワーク新発田では、電話やFAXでの求人申込み受付を終了いたしました。求人を申し込むときは、求人者マイページをご活用いただくか、ハローワーク新発田2階求人窓口へお越しください。
インターネットで手続きが完結する求人者マイページの利用が大変便利です。是非ご活用ください。
求人は、職種別、就業場所別、雇用形態別、フルタイム・パート別に申し込んでください。
原則は申込みいただいた当日に処理し、求人を公開させていただきます。
なお、求人の申込みが集中する時期(月末、月初)や、営業時間外にお申込みいただいた求人については、所要日数を過ぎる場合がありますのでご了承ください。

法令に違反する内容が含まれているもの、雇用関係でないもの、必要な条件が明示されていないものは受理できません。7.参考資料等をご確認ください。

求人票の記載についての留意点

求人を申し込むときは、以下の点にご留意ください。

求人票では、以下の表現はできません。
公正採用選考の観点から就職差別につながるおそれのある表現
特定の性別、特定の年齢層の求職者の応募を妨げるおそれのある表現(例外事由3号のニに該当する「60歳以上の方歓迎」の表現は可)
・意図して実際の労働条件と異なる労働条件を表示する
・一般的、客観的に求職者に誤解を生じさせるような表現

以下のような記号の使い方はできません。
・顔文字
・記号を利用して絵を作成
・複数行にわたる連続使用

なお、求人の条件によってハローワーク新発田が特定の単語や文章を追加することがあります。

求人を更新するときの基本操作

求人の紹介期限日、更新について

ハローワークの求人の紹介期限日は、受付日の翌々月末日までです。(例:受付年月日が1月20日のとき、紹介期限日は3月31日)
紹介期限日の翌日以降も募集継続を希望される場合は、紹介期限日の1週間前を目安に求人の更新をお申込みください。求人の更新手続きの方法については求人を更新するときの基本操作をご確認ください。

なお、紹介期限日前に求人の更新を申し込むときは、求人仮登録の8.選考方法の登録の「ハローワークへの連絡事項」に更新求人である旨をご入力ください。

『有効期間延長を申込』について

ハローワーク新発田では、求人者マイページの『有効期間延長を申込』ボタンについては、面接会等で1か月延長するときなどにご利用をお願いしています。紹介期限日の翌日以降も募集継続を希望される場合は、有効期間延長ではなく、求人を転用して仮登録していただくようお願いします。

ページの先頭へ戻る

5.求人の内容変更、取消、保留、保留解除

求人の変更について

求人者マイページ、求人窓口、お電話※でお申し込みいただけます。

求人者マイページをご利用いただくと、オンラインで手続きが完結するので大変便利です。
入力の方法については、マイページ入力方法の参考資料をご確認ください。

※お電話での求人の変更の申込みについては、簡易なものに限ります。変更点が多い場合は入力内容の相違を防ぐため、求人者マイページか求人窓口でお申し込みください。

変更できない事項

公開されている求人の
⑴職種(例:事務職→営業職)
⑵雇用形態(例:正職員→契約社員等)
⑶就業場所(例:新発田営業所→豊栄営業所)

の変更は、求職者の方の混乱を招くため受け付けておりません。別の求人として申し込んでいただくようお願いします。

求人の取消、保留、保留解除について

ハローワークでは、一時的に求人の掲載を停止することを『保留』、求人の公開を終了することを『取消』としています。
求人の取消、保留は求人者マイページ、求人窓口、お電話でお申し込みください。
※求人の保留解除は求人者マイページから行うことができません。窓口かお電話でお申し込みください。

ページの先頭へ戻る

6.新卒者等の求人募集について

ページの先頭へ戻る

7.参考資料等

求人者マイページ入力の参考資料

求人申込み時のルール、注意事項

ページの先頭へ戻る

8.求人の魅力アップのために

ハローワーク新発田では、求人の魅力アップのため、下記のサービスの利用をお勧めしています。

求人説明会

ハローワーク新発田4階の会議室を使用して求人説明会を開催することができます。
求職者への参加勧奨から当日の運営までハローワークが行う他、初めて求人説明会を開催される企業の方には、説明内容や資料等当日参加される方に企業の魅力がより伝わるようサポートいたします。

pickup求人票

ハローワークの求人票だけでは表現しきれない魅力を「pickup求人票」でアピールすることができます。
作成したものについてはハローワーク新発田出入口前掲示板とハローワーク新発田ホームページにて公開いたします。
作成を希望される際は、ハローワーク新発田 求人担当(TEL:0254-27-6677)までご連絡ください。
なお、pickup求人票の作成にあたって、情報収集や写真撮影のため事業所訪問を行う場合があります。

職業情報提供サイトjobtag(日本版O-NET)

 職業情報提供サイト(日本版O-NET)(愛称:job tag(じょぶたぐ))は、「ジョブ」(職業、仕事)、「タスク」(仕事の内容を細かく分解したもの、作業)、「スキル」(仕事をするのに必要な技術・技能)等の観点から職業情報を「見える化」し、求職者等の就職活動や企業の採用活動等を支援するWebサイトです。(jobtag「当サイトについて」より引用)
各職業の仕事内容が求職者目線で分かりやすく掲載されており、全国と都道府県別の就業者数や年収、求人賃金や、有効求人倍率などの統計情報の他、就業形態の傾向や産業別の景況動向などの情報も掲載されており、参考になります。
また、サービス機能を使用して、適格な人材の採用につながる採用活動、研修計画の作成、社内の業務整理など、幅広い業務に使えます。

各種認定制度

企業認定制度とは、厚生労働大臣や経済産業大臣などが一定の基準を満たした企業に認定を与えるものです。
認定を受けることにより、認定マークを求人票に表示できるため、「働きやすい企業」であることをアピールすることができます。また、ホームページやハローワーク内でもPRをさせていただきます。

画像情報の登録

求人者マイページをご活用いただくことで、求人に写真を登録することができます。文字だけでは伝わりにくい内容も、写真を登録することでより分かりやすくなります。また、事業所の外観や店舗、製造品・販売品など、事業所のアピールに活用できます。
求人検索はインターネットが主流の今、写真登録は非常に効果的です。

ページの先頭へ戻る