事業主の方へ
お知らせ
令和8年3月大学等卒業予定者の求人申込みについて
令和8年3月大学等(大学・短大・高専・専修等)卒業予定者の求人受理を2月1日から行います。
<採用活動日程>
求人受理 :2月1日~
求人公開日 :4月1日~
採用選考活動 :6月1日~
大学等の求人申込みは求人者マイページからお申込みください。
求人申込サービスについて
ハローワークでは、みなさまからいただいた求人に対しての各種サービスを実施しています。
▶事業主の方へのサービス
▶初めてご利用になる求人者の方へ~ハローワークのサービスについて~
▶求人申込み手続きの流れ
▶応募したくなる求人票を作成するためのポイント
▶事業主の方へのサービス
▶初めてご利用になる求人者の方へ~ハローワークのサービスについて~
▶求人申込み手続きの流れ
▶応募したくなる求人票を作成するためのポイント
「応募者が集まりやすくなる求人票作成のポイント」を作成しました!
▶「応募者が集まりやすくなる求人票作成のポイント」(リーフレット)

👉「求人票作成のポイント(文例集)」
👉(介護事業者のみなさまへ)「求職者の関心事を記載していますか?」
『人手不足時代を乗り切る「シニア世代」活用のススメ』
▶『人手不足時代を乗り切る「シニア世代」活用のススメ』(リーフレット)
働く意欲や能力のあるシニア世代の方がたくさんいます!
本人の適性や能力を活かし、職場で活躍できるよう、是非 採用計画の見直しをお願いします。
求人の申込はオンラインからお願いします!
求人の申し込みはオンラインで手続きすることができます。
求人者向け専用ページ「求人者マイページ」を開設していただくと、会社のパソコンやスマートフォンから求人の申込みや内容変更、その他求人に関するサービスをご利用いただけます。
ハローワークに来所しなくても、24時間いつでも、どこでも、求人申込みができます。また、ハローワークへの採否の連絡もマイページから簡単に入力ができ、FAX不要です。ぜひ求人者マイページを開設していただき、オンラインから求人の申し込みをお願いします。
▶求人者マイページでできること
▶求人者マイページの開設方法
▶求人者マイページ開設用のアカウント(メールアドレス)登録
★ | 求人者マイページ利用者マニュアル (簡易版) (詳細版) |
★ | 求人者マイページを活用した 「求人更新手順 」 「画像情報登録手順」 |