お仕事をお探しの方へ

1.はじめてハローワークをご利用する方へ

お仕事探しの申込み(求職登録)

 ハローワークではお仕事探しに役立つ様々なサービスを行っています。
 在職中の方でも大丈夫!応募したい求人がなくても大丈夫!​どんな仕事が良いか、一緒に探しましょう。​
 あなたの新しい一歩をハローワークが全力で応援します。

 ハローワークの登録はWebでの登録と、ご来所いただき窓口での登録、どちらでも可能です!

雇用保険失業給付の手続きについて

 雇用保険失業給付は、失業中の生活を心配しないで新しい仕事を探し、1日も早く再就職できるよう、窓口での職業相談・職業紹介を受けるなどの求職活動を行っていただいた上で、失業等給付を支給しております。
 なお、手続きには求職登録が必要となります。

ページの先頭へ戻る

2.仕事のご相談

相談窓口での支援

 ハローワークでは、仕事に関するいろいろなご相談をお受けしています。
  どのような仕事を選べばよいか迷っている方には、ご自身の興味・関心や職業経験の振り返りなどの自己分析のお手伝いをしています。
  スキルアップをしてから応募するための「ハロートレーニング(公的職業訓練)」に関する情報提供をしています。
  応募したい条件が決まっている場合は、条件に合う求人情報を提供し、ご不明な点があれば、相談窓口で求人内容の確認をいたします。
  応募先が決まりましたら、求人事業所に「紹介状」を交付いたします。  また、応募にあたって履歴書など応募書類の添削などのご相談もしています。
Job tag(職業情報提供サイト)開く
ジョブカード 開く
若者サポートステーション 開く

オンライン職業相談について

ご自宅にいながらスマートフォン、パソコン等によりハローワーク職員と無料でオンライン職業相談ができます。(1回30分程度)。

<対象者>
・以下のいずれかに該当する方
 ○遠方の方(ハローワーク村上まで概ね片道1時間以上)
 ○車のない、または運転のできない障害者、難病者
 ○在宅勤務希望者(内職ではありません)
・「Zoom」に接続でき、Webカメラによる通信が可能な方
・別途定める「利用規約」(予約時にご確認ください)に同意した方
 ※予約申込みを行った時点で利用規約に同意したものとします。

オンライン職業相談の予約はこちらからお申込みください!
オンライン・ハローワークシステム

ページの先頭へ戻る

3.スキルアップをお考えの方

ハロートレーニング(公的職業訓練)のご案内

ハロートレーニングは公的職業訓練の愛称で、ハローワークの求職者を対象に再就職に向けて新たな技能や知識、資格を習得するための職業訓練です。
受講料は無料ですが、テキスト代や試験費用等は自己負担となります。
また、雇用保険失業給付を受給中の方は、一定の要件を満たせば、支給を受けながら受講することができます。

詳細についてのご相談は、職業相談窓口で承っております。

詳細はこちら↓

 

教育訓練給付金のご案内

在職中の方や離職された方が、自ら費用を負担して厚生労働大臣が指定する教育訓練講座を受講した場合、その教育訓練施設に支払った経費の一部が支給される制度です。

申請に関することは雇用保険窓口へお問い合わせ願います。

ページの先頭へ戻る

4.応募先をさがす

かんたん求人検索

 ハローワークインターネットサービスをより簡単に検索できるようになりました。  


 
 

ワンタッチ求人検索

新着(1週間以内)の求人情報が職種不問で検索できます。





ページの先頭へ戻る

5.セミナーや面接会などのイベント情報

◆再就職支援セミナーのご案内
◆ジョブ・カード活用セミナーのご案内

ページの先頭へ戻る

6.働きやすい職場作りに取り組んでいる企業の紹介

ユースエール認定企業開く
もにす認定企業開く
えるぼし認定企業 開く
くるみん認定企業 開く

ページの先頭へ戻る

各種様式例

◆厚生労働省履歴書様式例(ExcelA4版)
◆厚生労働省履歴書様式例(ExcelA3版)

ページの先頭へ戻る

ハローワーク村上管内のユースエール認定企業