- 長野労働局 >
- 医療、介護、保育、建設、警備、運輸業へ就職をお考えの皆様へ
医療、介護、保育、建設、警備、運輸業へ就職をお考えの皆様へ
「ハローワーク人材確保対策・就職支援コーナー」のご案内
人材確保支援や就職支援を総合的に取組むため、「人材確保・就職支援コーナー」をハローワーク長野及びハローワーク松本に設置するとともに、設置していないハローワークにおいても、準じた取組みを行っています。
また、年3回、長野県内4会場で「福祉の職場説明会・相談会」を開催しています。
<ハローワーク長野 人材確保・就職支援コーナー>
|
|
所在地:長野市中御所3-2-3 電 話:026-228-1300(41♯) |
<ハローワーク松本 人材確保・就職支援コーナー>
|
|
所在地:松本市庄内3-6-21 電 話:0263-27-0111(41♯) |
〇 取組内容 | |||
就職を希望される方 | |||
・ | 担当者制によるきめ細かな職業相談・職業紹介 | ||
初めて求職登録される方☞こちら | |||
・ | 事業所見学会や就職面接会、業種ごとのセミナー等の開催 | ||
・ | 資格取得のための公的職業訓練、介護労働講習のご案内 | ||
求人事業主の方 | |||
・ | 求人受理にあたり、求人条件設定のアドバイス等の求人充足支援 | ||
・ | 事業所見学会や就職面接会のご提案 | ||
・ | 専門家による無料の雇用管理改善等コンサルティング |

<求人情報の検索>
<イベント情報のご案内>
長野県ナースセンター、長野県福祉人材センターとの連携事業
・看護職のための週イチ相談 in ながの
2025年度看護職・看護補助者のための週イチ相談 in ながの
・看護職のための巡回相談
2025年度 看護職のための巡回相談
・福祉ジョブセミナー
福祉ジョブセミナー(令和7年4月、5月開催案内)
2025年度看護職・看護補助者のための週イチ相談 in ながの

・看護職のための巡回相談
2025年度 看護職のための巡回相談

・福祉ジョブセミナー
福祉ジョブセミナー(令和7年4月、5月開催案内)

福祉の職場説明会等のご案内
現在、ご案内はございません
関係団体のイベントのご案内
現在、ご案内はございません
|
![]() |
<関係団体のご案内>
関係団体リンク | ||
● | 介護、看護、保育関係 | |
・ | 長野県健康福祉部介護支援課 | |
・ | 長野県健康福祉部医師・看護人材確保対策課 看護係の仕事 | |
・ | 長野県県民文化部こども若者局こども・家庭課 | |
・ | 社会福祉法人長野県社会福祉協議会(長野県福祉人材センター) | |
・ | 社会福祉法人長野県社会福祉協議会(長野県保育士・保育所支援センター) | |
・ | 公益社団法人介護労働安定センター | |
・ | 公益社団法人長野県看護協会 長野県ナースセンター |
<人材確保・就職支援コーナー 主な対象職種>
医療
|
保健師、助産師、看護師、准看護士 助産助手、リハビリ助手 |
|
介護 | 介 護 系: | 介護福祉士、介護職員初任者研修修了者、看護助手 介護職員実務者研修修了者、介護支援専門員(ケアマネージャー) |
機能訓練系: | 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士 | |
福祉相談職: | 社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事 各種福祉系相談員・支援員(児童・障がい者、高齢者) |
|
保育 | 保育士、保育助手 | |
建設 | 設計技術者(建築、土木)、施工管理技術者(建築、土木)、測量士 建設工事(大工、とび工、鉄筋工、ブロック積工、タイル張工、左官、内装工 事、配管工、内装工、屋根ふき工、防水工等) 電気工事作業員、土木作業員 |
|
警備 | 施設警備員(施設警備、巡回警備、保安警備、航空保安警備、機械警備) 道路交通誘導員、雑踏警備員 |
|
運輸 | タクシー運転手、バス運転手、電車運転手、役員運転手、送迎運転手、 郵便集配員、ルート集配員 貨物自動車運転手(トラック、トレーラー、ダンプカー、タンクローリー、 ゴミ収集車等) |