- 愛知労働局 >
- ニュース&トピックス >
- イベント >
- 2021年度 >
- 中小企業・小規模事業場に対する定期出張相談会の開催について(愛知労働局 委託事業)
中小企業・小規模事業場に対する定期出張相談会の開催について(愛知労働局 委託事業)
令和3年8月から愛知働き方改革推進支援センター(愛知労働局委託事業者)では、ウィズコロナ、アフターコロナ時代の働き方改革関連の相談に対応するために、名古屋中公共職業安定所、名古屋東公共職業安定所、名古屋南公共職業安定所の名古屋市内の3つの公共職業安定所において、無料で相談を受け付ける出張相談会を定期開催することとしました。

出張相談会では、社会保険労務士が、労働時間の規制や同一労働同一賃金などの働き方改革関連法への対応だけでなく、生産性の向上、助成金活用、更にはハラスメント対応など労働の現場における働き方改革に関わるあらゆる相談を受け付けております。

出張相談会では、社会保険労務士が、労働時間の規制や同一労働同一賃金などの働き方改革関連法への対応だけでなく、生産性の向上、助成金活用、更にはハラスメント対応など労働の現場における働き方改革に関わるあらゆる相談を受け付けております。
愛知働き方改革推進支援センターについては、こちらをご覧ください。
https://task-work.com/aichi/(外部サイト:愛知働き方改革推進支援センターのHPにリンクします。)
愛知働き方改革推進支援センター
TEL:0120-006-802 FAX:052-747-5640
この記事に関する問い合わせ 愛知労働局雇用環境・均等部指導課 TEL052-857-0312 |