ヤングコーナーのご案内|ワークプラザ立川南

概ね35歳未満の方を対象にした専門窓口『ヤングコーナー』があります。

個別支援サービス

 キャリアコンサルタント資格を持った専任の就職支援ナビゲーターが、3ヶ月間継続して就職活動をサポートするサービスです。
 就職活動に対する不安や迷いは、人によって様々です。就職への希望や条件も様々です。ご自身に合った就職活動を行うことが就職への近道になります。先ずは就職に対する希望や活動の状況、そして悩みや不安を伺い、あなたに合った就職活動を一緒に考えます。


 ★要申込み
 ★待ち時間が少ない予約制の相談
 ★希望者には就職後の定着相談も承ります。
 

                                                                                           

 リーフレットのダウンロードはこちら

就職支援セミナー

 応募書類作成や面接対策などの定番セミナーや就職活動に必要なポイントを絞った月替わりのセミナー、外部講師をお招きするビジネスマナー講習などを開催しています。(要予約)

 セミナー等の日程や詳細はこちら

 <<利用者アンケートより>>
・具体的な説明が多くてわかりやすかったです。早速取り入れてみようと思います。
・就職活動のノウハウがギュッとつまった内容で、あっという間の時間でした。
・他人の意見を聞くことができて、参考になりました。これからの就職活動、頑張ろうという気持ちになりました。

キャリア・インサイト~職業適性診断~

 キャリア・インサイトは、利用者自身がコンピュータを使いながら、職業選択に役立つ適性評価、適正に合致した職業リストの参照、職業情報の検索、キャリアプランニングなどを実施できる総合的なキャリアガイダンスシステムです。はじめから”やりたい仕事”が明確にある人は決して多くはありません。キャリア・インサイト(職業適性診断)が一歩を踏み出すきっかけになるかもしれません。

 ・能力・興味・価値観・行動特性の4つの側面から自分の特性を理解し、職業について考える素材を得られるように支援することを目的にしています。
 結果をよくご理解いただくために、窓口の担当者からの解説をセットでお申し込みください。

 ✔要予約


 リーフレットのダウンロードはこちら

応募書類作成のサポート

  履歴書や職務経歴書はあなたの魅力を伝えられるものでなければなりません。作成した応募書類をお持ちいただければ、より良いものになるよう一緒に考えます。ワークプラザ立川南には応募書類作成用パソコンがありますので、アドバイスを受けたところをすぐに改善できます。

 応募書類作成用パソコンの詳細については こちら

<<担当者より>>
★ご自分では気づかない強みやアピールポイントを一緒に掘り起こしていきましょう。

 

面接対策のサポート

  ビジネスマナーや身だしなみ、質疑応答など面接で気になることはそれぞれ異なりますので、お話を伺いながら面接準備を進めていきます。

<<担当者より>>
★面接は誰もが緊張するものです。自信を持って面接に臨めるように一緒に頑張りましょう。

ページの先頭へ戻る

■この記事に関するお問い合わせ
ハローワーク立川 ワークプラザ立川南 ヤングコーナー TEL:042-523-1509