6/5(木) 介護施設 現地見学・面接会開催のお知らせ 【社会福祉法人 正吉福祉会 すぎなみ正吉苑】
- 開催日時
- 令和7年6月5日(木)13:30~(受付13:15~)
- 会場
- 社会福祉法人 正吉福祉会「すぎなみ正吉苑」(杉並区清水2-15-24)
- アクセス
- JR線「荻窪駅」徒歩15分/西武新宿線「井荻駅」徒歩15分/荻窪駅北口バス乗り場 関東バス「清水二丁目バス停」徒歩5分
- お申込み
- 最寄りのハローワークの職業相談窓口より「ハローワーク新宿専門援助第三部門」へご連絡ください
- 電話番号
- 03-5325-9593(45#)
概要
集合及び見学は「すぎなみ正吉苑」になりますが、Webにて「しもいぐさ正吉苑」もライブ見学します。Web利用の見学はスタッフの方たちのお仕事が間近でみることができる感覚で好評です。
当日の集合場所は「すぎなみ正吉苑」の1階受付ロビーです。13時15分より受付開始いたしますので、受付担当者に面接会参加の旨をお伝えください。
すぎなみ正吉苑|東京都杉並区 | 社会福祉法人 正吉福祉会|東京都

「仕事内容について相談してみたい」「説明のみ聞いてみたい」、「見学だけしてみたい」という方も参加可能です。
介護施設での就業をお考えの方にとっては、仕事のイメージをつかめる良い機会です。
介護業界が初めての方、興味はあるけどどんな仕事なのか不安を抱えている方、無資格・未経験だけど大丈夫か心配な方などなど…ぜひこの機会にご参加ください!
今回の募集職種は、介護支援専門員(ケアマネジャー)/正社員、訪問介護員(日勤・夜勤)/契約社員、看護師(特養)/パート、総務担当(特養での総務事務)/正社員の4職種になります。
※経験不問求人もあります
※このイベントへの参加は求職活動実績になります
※事前予約制(定員10名)です
最寄りのハローワーク職業相談窓口よりお申込みください
周知用リーフレット(PDF)
クリックするとリーフレットの両面
(裏面は求人一覧)がご覧になれます。
法人概要

社会福祉法人正吉福祉会は、昭和60年の創設当初より「生活者としての利用者」の生活の継続性を維持する地域福祉サービス拡充してきました。
特養施設は必ずしも「終の住家」ではなく、地域福祉サービスの一環として地域・家庭への復帰のための通過施設機能を併せ持った入所施設であるとの方針に基づき、現在都内に8つの入所サービス施設と都内・神奈川県内に95カ所の在宅サービス事業所を運営しています。
また、サービス付き高齢者向け住宅や看護小規模多機能型居宅介護、24時間訪問介護等、地域密着型複合施設を拠点とした在宅復帰・維持支援、コミュニティ形成支援、地域での見守り支援体制の構築を行っています。
◎スキルアップ・キャリアアップを強力に支援!~手厚い研修と資格取得支援~
・介護現場で働いている方、これから働いてみようとおもっている方が、自信を持って活躍できるよう、国家資格取得に向けた講座を実施しています。
・年間を通じての勉強会実施、外部研修の参加や、研究活動も積極的にサポートしています。
・得た知識は実践事例発表会を設けて職員全体で共有し、常に成長する職場を目指します。
◎自分の道は自分で決められます!~様々なキャリアを積める制度~
・スペシャリストの道やジェネラリストの道など、働く皆さまのキャリアデザインを支援します。