マザーズコーナーとくしま


~仕事と家庭を両立したいあなたをサポート~


 
 ●所在地:〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目61
      徳島駅クレメントプラザ5F 駅のハローワーク内        
 ●電 話:088-611-1211
 ●コーナー開庁日時:月~金 ※祝日、年末年始、徳島駅クレメントプラザ休館日は除く 
          10:00~18:00
 
 

★子育て中の皆さんのお悩みを解決します!

   ・子ども連れで仕事の相談できるの?

   ・子育てと両立できる仕事をしたい

   ・子育てで仕事のブランクがあっても大丈夫?



★マザーズコーナーができること♪

   ・お子様連れでの相談(見守りスタッフがおります)

   ・キッズコーナー、簡易授乳室、ベビーカーが入れる相談ブースの利用

   ・子育てと両立しやすいお仕事の紹介

   ・担当者制でのきめ細かい就職支援

   ・オンライン職業相談

   ・託児付き就職支援セミナー

   ・子育て支援関連情報のご提供
 


★オンライン相談

マザーズコーナーでは、来所での相談が難しい方に、完全予約制にてオンライン職業相談を実施します。概略は以下のとおりです。
詳細はHP下段「マザーズコーナー オンライン職業相談」チラシをご覧ください。


(PDF:492KB)

相談日:平日
相談時間:1回50分まで
対象者:ハローワーク、マザーズコーナーに求職登録されている方のうち、マイページの開設及びオンライン相談利用規約(HP下段の規約をご確認ください)への同意をされている方。
申し込み方法:電話や窓口にて相談希望日の前日12時までにお申し込みください(日程によってはご希望に添えない場合があります。あしからずご了承ください)。 ※雇用保険の受給手続きや職業訓練の申込み、事業主の方の行う諸手続きは、駅のハローワークではお取り扱いしておりません。管轄のハローワークをご利用ください。



★託児付き就職支援セミナー

「教えて!まざーず!託児つき就活セミナー」を毎月開催しています。 内容は「面接対策+応募書類作成」と「VPI(職業興味検査)」の2種類です。
詳細は下段チラシをご覧ください。 お子様連れでの参加も大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせください。 (お子様を見守る専門のスタッフを配置しています。)


(PDF:159KB)

(PDF:158KB)




★マザーズ新聞(季刊)


(PDF:1MB)

(PDF:1MB)



★その他

雇用保険の受給手続きや職業訓練の申込み、事業主の方が行う諸手続きは、お取り扱いしておりません。管轄のハローワークをご利用ください。




◆ 駅のハローワーク オンライン職業相談利用規約(PDF:852KB)

◆ セミナー・面接会・管理選考・事業所説明会等 利用規約
  (ハローワークにおけるオンラインを活用したサービス 利用規約) (PDF:168KB)

◆ マザーズハローワーク事業(厚生労働省HP)  

 

その他関連情報

情報配信サービス

〒770-0851 徳島市徳島町城内6番地6 徳島地方合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Tokushima Labor Bureau.All rights reserved.