女性活躍推進法について

対象企業・・・令和4年4月1日に義務化の対象となる企業
令和4年4月1日の義務の対象拡大について
一般事業主行動計画の策定・情報公表の義務の対象が、常時雇用する労働者数が101人以上の事業主に拡大されます。
当室では、施行日までに下記の取り組みを行っていただく事を推奨しております。
取り組みに際して不明点等ありましたら、最下部の連絡先までご相談ください。
※ 詳細につきましては 「一般事業主行動計画を策定しましょう!!」 を参照ください。
改正女性活躍推進法について(令和元年6月5日公布)
(1)常時雇用する労働者が301人以上の事業主は、以下の①と②の区分ごとに1つ以上の項目を選択し、それぞれ関連する数値目標を定めた行動計画を策定する必要があります。
①女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供
②職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備 (令和2年4月1日施行)
(2)常時雇用する労働者が301人以上の事業主は、以下の①と②の区分からそれぞれ1項
目以上選択して2項目以上情報公開する必要があります。
①女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供の実績
②職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備の実績 (令和2年6月1日施行)
(3)特定認定制度「プラチナえるぼし」を創設します。 (令和2年6月1日施行)
詳細はこちらを参照ください。
女性活躍推進法の内容
女性活躍推進法に基づき、常時雇用する従業員が301人以上の事業主は、下記内容のとおり
女性活躍推進に取り組むことが義務付けられております。
※ 詳細につきましては 「一般事業主行動計画を策定しましょう!!」 を参照ください。
(1)自社の女性の活躍に関する状況把握・課題分析
(2)その課題を解決するのにふさわしい数値目標と取組を盛り込んだ一般事業主行動計画
を策定。自社ホームページまたは女性活躍データベースにて目標を公表。
(3)静岡労働局長あて「一般事業主行動計画策定・変更届」を提出。
(4)おおむね1年に1回、自社の女性の活躍に関する情報の公表。
優良企業の認定について
行動計画の策定・届出を行った企業のうち、女性の活躍に関する取組の実施状況が優良
な企業については、申請により、厚生労働大臣の認定(通称えるぼし認定)を受けることができ
ます。
また、えるぼし認定を受けた事業主のうち一般事業主行動計画の目標達成や、女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況が特に優良である等の一定の要件を満たした場合に、プラチナえるぼし認定を受けることができます。
※詳細につきましては「女性活躍推進法に基づくえるぼし認定・プラチナえるぼし認定のご案内」を参照ください
認定を受けた企業は、厚生労働大臣が定める認定マークを商品などに付することができます。この認定マークを活用することにより、女性の活躍が進んでいる企業として、企業イメージ
の向上や優秀な人材の確保につながるなどといったメリットがあります。
一般事業主行動計画策定・変更届についてはこちら 認定基準についてはこちら
認定を受けるには、「認定申請書」「認定申請関係書類」「関係法令遵守状況報告書」を静岡労働局長あて提出する必要があります。
・「基準適合一般事業主認定申請書(えるぼし認定)」(Word)
・「基準適合認定一般事業主認定申請書(プラチナえるぼし認定)」(Word)
・「認定申請関係書類」(Excel)
・「認定申請関係書類(プラチナ)」(Excel)
・「関係法令遵守状況報告書」(Word)
プラチナえるぼし認定企業 令和4年3月31日現在
認定年 | 企業名 | 所在地 | |||
令和3年 | (株)Z会 | 三島市 | |||
(株)ヤマハコーポレートサービス | 浜松市 | ||||
令和2年 | (社福)美芳会 | 富士市 | |||
静銀ビジネスクリエイト(株) | 静岡市 |
えるぼし認定企業 令和4年3月31日現在
認定年 | 企業名 | 所在地 | 認定段階 | |||
令和4年 | 丸長鍍金(株) | 静岡市 | 3 | |||
スルガ銀行(株) | 沼津市 | 3 | ||||
(株)静鉄ストア | 静岡市 | 3 | ||||
静銀ITソリューション(株) | 静岡市 | 3 | ||||
(株)Newデイシス | 静岡市 | 3 | ||||
静鉄プロパティマネジメント(株) | 静岡市 | 3 | ||||
令和3年 | 加和太建設(株) | 三島市 | 2 | |||
(株)シーエヌシー | 浜松市 | 2 | ||||
(社福)峰栄会 | 浜松市 | 3 | ||||
(株)共立アイコム | 藤枝市 | 3 | ||||
(株)TOKAIマネジメントサービス | 静岡市 | 3 | ||||
静岡鉄道(株) | 静岡市 | 3 | ||||
(株)スエヒロ工業 | 沼津市 | 2 | ||||
(株)アクタガワ | 静岡市 | 3 | ||||
ローランド(株) | 浜松市 | 3 | ||||
(株)ITC | 掛川市 | 3 | ||||
(株)セイセイサーバー | 静岡市 | 3 | ||||
(株)環境アセスメントセンター | 静岡市 | 3 | ||||
ティーライフ(株) | 島田市 | 3 | ||||
(社福)東益津福祉会 | 焼津市 | 3 | ||||
(株)河合楽器製作所 | 浜松市 | 2 | ||||
令和2年 | (株)TOKAIホールディングス | 静岡市 | 3 | |||
(株)ソフトウェアプロダクツ | 浜松市 | 3 | ||||
(株)Z会 | 三島市 | 3 | ||||
(株)ソミック石川 | 浜松市 | 2 | ||||
(株)アドテクニカ | 静岡市 | 3 | ||||
静銀ティーエム証券(株) | 静岡市 | 3 | ||||
平成31年 | 静岡製機(株) | 袋井市 | 2 | |||
(株)丸紅 | 島田市 | 2 | ||||
日本プラスト(株) | 富士宮市 | 3 | ||||
ヤマハモーターソリューション(株) | 磐田市 | 3 | ||||
アサヒサンクリーン(株) | 静岡市 | 2 | ||||
平成30年 | 浜松磐田信用金庫 | 浜松市 | 2 | |||
沼津信用金庫 | 沼津市 | 2 | ||||
浜名湖電装(株) | 湖西市 | 3 | ||||
三島信用金庫 | 三島市 | 3 | ||||
(株)サンロフト | 焼津市 | 3 | ||||
(社福)美芳会 | 富士市 | 3 | ||||
(株)ヤマハビジネスサポート | 浜松市 | 3 | ||||
平成29年 | 静銀ビジネスクリエイト(株) | 静岡市 | 3 | |||
ローランド ディー.ジー.(株) | 浜松市 | 3 | ||||
平成28年 | マックスバリュ東海(株) | 長泉町 | 2 | |||
(社福)聖隷福祉事業団 | 浜松市 | 3 | ||||
(株)静岡銀行 | 静岡市 | 3 |
この記事に関するお問い合わせ先
雇用環境・均等室 (指導) TEL : 054-252-5310