求人募集のコツ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
効果的な求人募集のために | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
とりあえず、面接にきてもらえれば説明できるのに…と悔しい思いをされていませんか?
とはいえ、応募がないと面接そのものが始まりません。 求職者は求人票のどこを見て応募を決めているのでしょうか。
求職者にとって、わかりやすい求人票を作ることは、応募者を増やすほかに職種・経験に見合う良い応募のために必要な作業です。 お金がかからず、創意と工夫次第で、効果を上げることができます。ここはがんばりどころです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1 |
求人票のどこを変えるべきか |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
求職者の方が求人票を見るとき、どの項目を見ているか、 どの項目が最も長くみられているか、注視時間の長い順に拾い出した調査があります。
お仕事をお探しの皆様が、最もよく見ているのは、仕事の内容欄です。 以下、試用期間、基本給、従業員数、会社の特徴、事業内容、加入保険、賃金、 特記事項…と続きます。
仕事内容欄は、男女や離職中、在職中の方等の区別なく10分以上注視しています。
出典:アイトラッキングによる計測 http://www.jil.go.jp/institute/reports/2012/documents/0147_01-1.pdf 独立行政法人労働政策研究・研修機構による http://www.jil.go.jp/index.html
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 | 工夫するなら仕事内容欄 どう工夫するか | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仕事内容は、わかりやすく、誤解がないように正しく伝えなければなりません。 また同時に仕事の魅力をうまく伝えて、やってみたいと意欲を持ってもらえるように書きたいものです。
ハローワークの窓口でご相談いただくこともできます。相談の結果、仕事内容欄や給与額などを変更される場合、その場で、あるいは後日FAXでお申し出ください。
書き方のポイントと文例集をご覧ください。
一部の職種について、求職者はどんな情報を期待しているのか、どう書けば読んでもらいやすいかなどを 例文も含めてわかりやすいリーフレットをご用意しました。 これらをヒントに、求人票を書き換えてみませんか。
応募したくなる求人へ!
※ pdfになります。 パートは文例のみになります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3 | 写真を載せよう | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハローワークの求人検索パソコンには、写真が掲載できます。 写真以外の掲載も可能ですが、特にカラー写真はお勧めです! 社屋の様子や、社内の作業風景など、お仕事内容や会社を理解するうえで、具体的でわかりやすい資料となります。 ぜひ、ご利用ください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||