- 沖縄労働局 >
- 重要なお知らせ一覧
重要なお知らせ一覧
-
新卒者等の採用維持・促進に向けて、経済団体に対し協力要請しました
-
【安定】令和3年3月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになります
-
11月は労働保険適用促進強化期間です。
-
【基準】令和2年度沖縄県最低賃金改定【790円⇒792円】周知に係る街頭キャンペーンの実施について(取材依頼)
-
【安定】「外国人労働者雇用管理・雇用維持セミナー」の開催について
-
【安定】 (締め切りました)令和2年度公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習について
-
高年齢者及び障害者雇用状況報告~毎年7月15日の報告期限を令和2年は8月31日(月)まで延長します~
-
【総務】 令和2年度 労働保険の年度更新
-
新型コロナウイルスに係る緊急事態宣言に伴うアフターケア健康管理手帳の特例措置について
-
【安定】就職促進手当の追加給付について(お知らせ)
-
【基準】治療と仕事の両立支援セミナーの申込みについて
-
【安定】ハローワークの求人票と公開方法が変わります!
-
【安定】雇用調整助成金(又は中小企業緊急雇用安定助成金)の追加支給に関するお詫びとご案内
-
※※ 毎月勤労統計調査に係る雇用保険、労災保険等の追加給付について(厚生労働省HPへリンク) ※※
-
【基準】沖縄県糖類製造業最低賃金の改正決定に係る沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
【総務】平成30年北海道胆振東部地震に係る被害に伴う労働保険料等の納付猶予を希望される事業主のみなさまへ
-
【安定】 平成30年7月豪雨に係る雇用保険の特例措置及び雇用調整助成金の周知について
-
【基準】 平成30年度特定(産業別)最低賃金の改正にかかる関係労働者及び関係使用者の意見聴取に関する公示
-
【基準】 沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示について
-
【雇均】「女性活躍推進法に基づく努力企業への行動計画の策定と認定」広報誌等掲載例 ① 広報誌掲載例 (Word)
-
【雇均】「女性活躍推進法に基づく努力企業への行動計画の策定と認定」広報誌等掲載例 ② 広報誌規定例 (Word)
-
【基準】 平成30年度第3回沖縄地方最低賃金審議会開催に関する公示
-
【基準】 平成30年度第2回沖縄地方最低賃金審議会開催に関する公示
-
【総務】 平成30年度労働保険年度更新集合受付について (※追加情報)
-
【総務】 平成30年度労働保険年度更新集合受付について
-
【基準】 平成30年度 沖縄地方最低賃金審議会専門部会委員の候補者の推薦に関する公示について
-
【基準】 平成30年度 沖縄県最低賃金の改正に係る関係労働者及び関係使用者の意見聴取に関する公示について
-
【基準】 平成30年度 沖縄県地域別最低賃金の改正を沖縄地方最低賃金審議会へ諮問
-
【基準】 平成30年度第1回沖縄地方最低賃金審議会開催に関する公示
-
【基準】 賃金構造基本統計調査の対象事業所に選ばれた事業主の方へ
-
【安定】 「高年齢者雇用状況報告書」の様式が変更となりました。
-
【基準】 沖縄地方最低賃金審議会補欠委員候補者の推薦に関する公示
-
【基準】 「平成30年最低賃金に関する実態調査」を実施しています。
-
【基準】 労働時間相談・支援コーナー
-
【安定】 平成31年3月新規高等学校卒業者の就職問題に関する申し合わせ事項
-
【基準】 労働基準関係法令違反に係る公表事案
-
【基準】 平成29年度第5回沖縄地方最低賃金審議会開催に関する公示
-
【基準】 労働基準関係法令違反に係る公表事案
-
【雇均】 ≪重要≫無期転換ルールの特例に関する申請をする場合はお早めに(事業主や人事労務担当者向け)
-
【雇均】 県内20社目のくるみん認定企業が出ました!
-
【基準】 毎年11月は「過労死等防止啓発月間」です。
-
【基準】 11月は「過重労働解消キャンペーン」期間です。
-
【基準】 平成29年度沖縄県特定(産業別)最低賃金の官報公示について
-
【雇均】 育児・介護休業等に関する労使協定の例を更新しました。
-
【基準】 平成29年度沖縄県最低賃金改正周知にかかる街頭キャンペーンの実施について
-
【基準】 沖縄県各種商品小売業最低賃金の改正決定に係る沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
【基準】 沖縄地方最低賃金審議会補欠委員候補者の推薦に関する公示
-
【基準】 沖縄県自動車(新車)小売業最低賃金の改正決定に係る沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
【基準】 沖縄県新聞業最低賃金の改正決定に係る沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
【基準】 平成29年度沖縄県最低賃金は時間額「737円」 平成29年10月1日に発効
-
【基準】 平成29年度第4回沖縄地方最低賃金審議会開催に関する公示
-
【雇均】 育児・介護休業等に関する規則例(H29年10月改正対応)を更新しました。
-
【基準】 沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示について
-
【基準】 平成29年度特定(産業別)最低賃金専門部会委員の候補者推薦に関する公示
-
【基準】 平成29年度特定(産業別)最低賃金の改正にかかる関係労働者及び関係使用者の意見聴取に関する公示
-
【基準】 平成29年度第3回沖縄地方最低賃金審議会開催に関する公示
-
【基準】 平成29年度第2回沖縄地方最低賃金審議会開催に関する公示
-
【安定】 雇用関係助成金についての実施調査のご協力のお願い
-
【基準】 平成29年度沖縄地方最低賃金審議会専門部会委員の候補者の推薦に関する公示について
-
【基準】 平成29年度沖縄地方最低賃金の改正にかかる関係労働者及び関係使用者の意見聴取に関する公示
-
【雇均】 配偶者手当の在り方について企業の実績も踏まえた検討をお願いします。
-
【雇均】 非正規雇用労働者待遇改善支援センター沖縄のご案内
-
【基準】 平成29年度第1回沖縄地方最低賃金審議会開催に関する公示
-
【雇均】 保育園などに入れない場合、2歳まで育児休業が取れるようになります!
-
【基準】 沖縄地方最低賃金審議会補欠委員候補者の推薦に関する公示
-
【安定】 平成30年3月新規高等学校卒業者の就職問題に関する申し合わせ事項
-
【安定】 沖縄労働局助成金センターからのお知らせ(申請書類等の受付方法について)
-
【安定】 需給調整事業室が設置されました!
-
【安定】 「三年以内既卒者等採用定着奨励金」の支給申請をお忘れなく。
-
【安定】 「三年以内既卒者等採用定着奨励金」の要件等が変更となります。
-
【雇均】 平成30年4月1日より「無期転換ルール」の本格的運用が開始します!
-
【雇均】 妊娠・出産・育休などを理由とする不利益取扱いの禁止について(掲載例1、2)
-
【基準】 沖縄地方最低賃金審議会委員候補者の推薦に関する公示
-
【重要なお知らせ】 求人票に代表者名及び法人番号が表示されます!
-
【基準】 36協定のない残業は違法です!36協定の締結・届出のポイントをパンフレットにしました
-
【基準】 平成29年1月29日、労働時間の適正な把握のための使用者向けの新たなガイドラインを策定しました。
-
【基準】 平成28年度第4回沖縄地方最低賃金審議会開催に関する公示
-
【基準】 沖縄地方最低賃金審議会補欠委員候補者の推薦に関する公示
-
【基準】 11月は「過労死等啓発月間」です~「過重労働解消キャンペーン」を実施~
-
【基準】 沖縄県糖類製造業最低賃金の改正決定に係る沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
【基準】 沖縄県各種商品小売業最低賃金の改正決定に係る沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
【基準】 沖縄県自動車(新車)小売り業最低賃金の改正決定に係る沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
【基準】 沖縄県新聞業最低賃金の改正決定に係る沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
【雇均】 業務改善助成金が拡充されました
-
【安定】 非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 ~キャリアアップ助成金を拡充します~
-
【安定】 平成28年8月1日以降に開始する介護休業から介護休業給付金の「支給率」や「賃金日額の上限額」が変わります。
-
【安定】 平成28年度 雇用開発助成金のご案内(簡易版)について
-
【雇均】 事業主の皆様へ 介護支援取組助成金制度が改正されました
-
【雇均】 事業主の皆様へ 介護支援取組助成金の見直しについて
-
平成29年3月新規高等学校卒業者の就職問題に関する申し合わせ
-
【安定】平成28年熊本地震に係る雇用保険の特例措置及び雇用調整助成金の周知について
-
【安定】平成28年4月1日から新規学卒求人の提出先が変わります!
-
【安定】建設労働者確保育成助成金の一部が改正されます
-
【安定】企業内人材育成推進助成金がキャリア形成促進助成金に統合されました
-
【安定】沖縄若年者雇用促進奨励金の制度が変わります
-
【安定】特定求職者雇用開発助成金の制度が変わります
-
【安定】高年齢者雇用開発特別奨励金の助成額を引き上げます
-
【安定】キャリア形成促進助成金制度が一部変わります
-
【安定】 雇用の分野における障害者差別禁止・合理的配慮の提供義務に関する相談担当窓口一覧
-
【安定】 平成28年4月1日よりキャリアアップ助成金の制度が変わります
-
【総務】 沖縄労働局の組織を見直し、『雇用環境・均等室』を設置
-
【基準】 「アルバイトの労働条件を確かめよう!」 -アルバイトを始める新入生が多い4月からキャンペーンを実施-
-
【基準】 雇用の質の向上を目指し「労働条件明示・書面交付強化月間(3/1~31)」を実施します。
-
【均等】 「女性活躍促進法」個別相談ご案内について
-
【安定】 平成28年4月1日から経過措置の基準を適用できる年齢が62歳に引き上がります
-
【安定】 改正労働者派遣法に係る説明会(派遣先事業所対象)の開催について
-
【基準】 社会保障・税番号(マイナンバー)がはじまります
-
【総務】 ~労働保険事務組合の皆様へ~マイナンバー制度への対応改訂版 労働保険事務等委託書の様式について
-
【総務】 ~労働保険事務組合の皆様へ~平成28年1月からマイナンバー制度利用が開始されます
-
【安定】 「災害時における雇用保険制度の特別措置」の周知について
-
【基準】 原子力施設での緊急作業者の放射線障害防止対策を定めました
-
【ハローワーク沖縄】 宜野湾市ふるさとハローワークの開庁時間が平成27年9月から変わります
-
【ハローワーク那覇】 「ハローワークプラザ那覇ご利用の皆さまへ」平成27年9月1日より開庁時間が変更になります。
-
【総務】(注意喚起) 沖縄労働局・労働基準監督署・ハローワーク職員を装った不審な電話にご注意ください
-
【安定】 9月11日開催:「平成27年度障がい者就職面接会」のお知らせ
-
【基準】 学生の皆さんへ アルバイトをする前に知っておきたい7つのポイント
-
【安定】 平成28年3月新規高等学校卒業者の就職問題に関する申し合わせ
-
【総務】 太陽光発電設備設置工事は、建築業の保険率が適用されます
-
【安定】 沖縄市と「雇用対策協定」を締結いたしました。
-
【安定】 沖縄県雇用対策推進協議会において「沖縄の雇用・労働環境の改善に向けた共同宣言」を行いました
-
【基準】 職場の健康づくり応援サイト等の更新停止のお知らせ
-
【安定】 キャリアアップ助成金・若者チャレンジ奨励金の受付窓口が変更(3階→1階)となりました
-
【基準】 平成26年度 第6回沖縄地方最低賃金審議会開催公示
-
【基準】 沖縄地方最低賃金審議会委員の候補推薦に関する公示
-
【基準】 沖縄県縫製業最低工賃の改正答申について
-
【基準】 沖縄県縫製業最低工賃の決定(改正決定)に係る意見公示
-
【基準】 新たな減圧方法を取り入れた「高気圧作業安全衛生規則」が4月から施行されます
-
【基準】 「がん原性指針」が改正されました
-
【基準】 電動ファン付き呼吸用保護具の型式検定、工場の生産ライン等の新設・変更等の事前届出の廃止 ~平成26年12月1日から改正 労働安全衛生法~
-
【均等】 平成27年4月1日から『プラチナくるみん』が登場します ~「新認定制度」に注目です~
-
【基準】 平成26年度沖縄県特定(産業別)最低賃金が発効しました
-
【総務】 11月は「労働保険適用促進強化期間」です
-
【基準】 改正労働安全衛生法の施行期日について
-
【基準】 DDVP、クロロホルム他9物質の使用上の規制について ~平成26年11月1日から施行・適用~
-
【基準】 沖縄県各種商品小売業最低賃金の改正決定に係る沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
【基準】 平成26年度沖縄県特定(産業別)最低賃金の改正答申について
-
【基準】 沖縄県自動車(新車)小売業最低賃金の改正決定に係る沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
【基準】 沖縄県新聞業最低賃金の改正決定に係る沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
【基準】 沖縄県糖類製造業最低賃金の改正決定に係る沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
【安定】 平成26年10月1日から育児休業期間中に就業した場合の育児休業給付金の取扱いが変わります
-
【基準】 1-プロモプロパンによる労働災害防止について(要請)
-
【基準】 平成26年度 第3回 沖縄地方最低賃金審議会開催の公示
-
【基準】 アスベスト漏えい防止講習会資料をご利用いただけます!
-
【基準】 平成26年度 第2回 沖縄地方最低賃金審議会開催公示 について
-
【基準】 沖縄の米軍関連施設で石綿(アスベスト)にさらされる仕事をしていた方とそのご家族・ご遺族のみなさまに大切なお知らせです
-
【基準】 屋外での岩石・鉱物の研磨・ばり取り作業に呼吸用保護具の使用が必要になりました
-
【基準】 労働安全衛生法が改正されます ~平成26年中から平成28年6月までの間に順次施行~
-
【基準】 沖縄地方最低賃金審議会専門部会委員の候補者推薦に関する公示
-
【基準】 最低賃金の決定(改正決定)に係る関係労働者及び関係使用者の意見聴取に関する公示
-
【基準】 平成26年度 第1回 沖縄地方最低賃金審議会開催の案内(一般公示)
-
【安定】 再就職後の賃金が、離職前の賃金より低い場合には「就業促進定着手当」が受けられます
-
【均等】 ポジティブ・アクション能力アップ助成金の概要です
-
【安定】 特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者雇用開発助成金)のご案内(支給要件)について
-
【安定】 平成26年4月1日以降に開始する育児休業から育児休業給付金の支給率を引き上げます
-
【総務】 平成26年4月1日から一般拠出金の率が0.02/1000に引き下げられます
-
【基準】 労災レセプトのオンライン請求ができるようになります
-
【安定】 沖縄助成金センター「移転のおしらせ」
-
【基準】 労災補償課分室「移転のおしらせ」
-
【総務】 平成26年度の雇用保険料率について
-
【基準】 沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示(沖縄県清涼飲料、酒類製造業最低賃金の改正決定について)
-
【基準】 沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示(沖縄県新聞業最低賃金の改正決定について)
-
【基準】 沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示(沖縄県各種商品小売業最低賃金の改正決定について)
-
【基準】 沖縄地方最低賃金審議会の意見に関する公示(沖縄県自動車(新車)小売業最低賃金の改正決定について)
-
【基準】 平成25年10月1日から1.2-ジクロロプロパンについて健康障害防止措置が義務付けられます(一部経過措置あり)
-
【安定】 グッジョブセンターおきなわがオープンしました(旧ろうきん本店跡)
-
労災診療費算定基準の改定についてのお知らせ
-
求人申込手続き一覧表
-
「宮古労働基準監督署内の課名変更お知らせ」について(平成24年4月1日より)
-
本土復帰前に沖縄米軍基地で働いたことが原因で、中皮腫等に罹り死亡した労働者の方のご遺族へ(平成23年11月15日)