沖縄労働局職員(ハローワーク・労働基準監督署)を目指す皆様へ!

1 労働基準監督官採用試験情報

2025年06月05日 労働基準監督官(理工系学生限定)OPENゼミ  
2025年01月28日 沖縄労働局官庁OPENセミナーのご案内
※終了しました。ご参加ありがとうございました。
2025年01月16日 2025年度労働基準監督官採用試験受験案内(厚生労働省)
2025年01月16日 労働基準官 理工系区分 採用パンフレット
2024年11月08日 官庁合同業務説明会を開催します
2024年10月02日 令和6年度 インターンシップを実施しました!
2024年08月19日 2024年度労働基準監督官採用面接のお知らせ
※申し込み終了いたしました。
   
   

2 厚生労働事務官(一般職)採用情報

2025年06月30日 2025年度沖縄労働局官庁訪問記録票
2025年06月12日 2025年度国家公務員一般職試験(大卒程度)官庁訪問のご案内について
※申し込み終了いたしました。
2025年06月03日 2025年度国家公務員一般職試験(大卒程度)業務説明会の開催について
※申し込み終了いたしました。
2025年05年29日 【大学生、大学院生対象】令和7年度 沖縄労働局 インターンシップを実施します。
2025年01月28日 沖縄労働局官庁OPENセミナーのご案内
※終了しました。ご参加ありがとうございました。
2025年01月16日 都道府県労働局 採用情報(事務官)
2024年11月08日 官庁合同業務説明会を開催します
2024年10月02日 令和6年度 インターンシップを実施しました!
2024年06月20日 【追加開催】2024年度国家公務員一般職試験(大卒程度)業務説明会の開催について
※申し込み終了いたしました。
2024年06月18日 2024年度国家公務員一般職試験(大卒程度)官庁訪問の開催について
※申し込み終了いたしました。
2024年06月10日 2024年度国家公務員一般職試験(大卒程度)業務説明会の開催について
※申し込み終了いたしました。
   
   
 

3 社会人選考採用情報

2025年01月20日 沖縄労働局 業務説明会の開催について
※終了しました。
2025年01月17日 沖縄労働局 社会人選考採用(係長級)を実施します
※申し込み終了いたしました。
   
   

4 その他の採用情報

5 労働局の仕事について

「人の役に立てる仕事をしたいと思っているあなた!ぜひ一緒に働きましょう!!」
~ 「働く」ことのために働く ~

 
  沖縄労働局(ハローワーク、労働基準監督署)に興味を持っていただき、誠にありがとうございます。
 
沖縄労働局は、多く人が関わる「働く」に携わり、地域に密着した労働行政を担うことを目的とした、厚生労働省の地方機関です。地域の総合労働行政機関として、「ハローワーク」や「労働基準監督署」において、仕事を探している人、働く人、事業を行っている人などと広く接し、様々な相談に対応したり、課題の解決に取り組んだりしています。
 国民一人一人としっかり向き合いながら、国民が「働く」ことを支援することが、沖縄労働局職員の使命です。
 
働く人々が健康で安心して働き、多様な個性や能力を発揮できる職場をつくるとともに、働く人々の職業の安定を図り、その家族が豊かでゆとりのある生活を送れるよう、主に次の4つのセクションに関する各種の労働関係施策を実施しています。
 
■労働基準セクション
長時間労働対策、適正な労働条件の確保・改善対策、労働災害の防止や健康の保持増進対策、
 労働災害に被災した労働者に対する労災保険の給付などの業務を行っています。
 
■職業安定セクション
仕事を探している方(求職者)と人材を求めている事業主(求人者)を結びつける職業相談・
職業紹介、労働者が失業した場合の失業給付の支給、障害者・高齢者の雇用促進対策などの業務を行っています。
 
■雇用環境・均等セクション
雇用分野における男女の均等な機会及び待遇の確保、育児・介護休業制度等の定着促進、労働者
が仕事と育児・介護とを両立できるようにするための支援などの業務を行っています。
 
■能力開発セクション
再就職に必要な技能を身に付けるためのハロートレーニング(公的職業訓練)や、仕事に就いて
いる人のスキルアップ支援などの業務を行っています。
 
「働く」ということは人生の時間の大半を占めるものです。この「働く」ことを最前線で支えていく、『「働く」ことのために働く』という労働局の仕事は非常にやりがいのあるものだと思います 。
 沖縄県民の方々が安心して幸福に暮らしていけるよう、また、沖縄のさらなる発展に貢献できるよう強い意欲と志を持った皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。

その他関連情報

情報配信サービス

〒900-0006 那覇市おもろまち2丁目1番1号那覇第2地方合同庁舎(1号館)3F

Copyright(c)2000-2011 Okinawa Labour Bureau.All rights reserved.