- 沖縄労働局 >
- 法令・制度・施策・手続き >
- 職業訓練 >
- 職業訓練情報(就職に向けてスキルを身につけたい方へ)
職業訓練情報(就職に向けてスキルを身につけたい方へ)
1.ハロートレーニング(公的職業訓練)等とは?
ハロートレーニングとは「公共職業訓練」と「求職者支援訓練」との総称であり、仕事をお探しの方を対象とした公的な職業訓練制度です。
これから働こうとする方、また働いている方がキャリアアップや希望する就職を実現するためのツールとして活用できます。受講料は原則無料(テキスト代は自己負担)で、身につけたいスキルに合わせた多数のコースがあります。
●現在、受講生募集中又はこれから募集予定の訓練コースを紹介しています。

●訓練コースごとの募集要項が閲覧できます。
●その他、在職者向け訓練、学卒者向けの訓練のほか、障害をお持ちの方を対象とした訓練も実施しています。
●求職者支援訓練受講者の声
「デジタル分野」 「介護分野」 「医療事務分野」 「美容・農業等の分野」
●求職者支援訓練「分野別」紹介
「デジタル分野」 「介護分野」 「医療事務分野」 「IT分野」 「デザイン分野」
これから働こうとする方、また働いている方がキャリアアップや希望する就職を実現するためのツールとして活用できます。受講料は原則無料(テキスト代は自己負担)で、身につけたいスキルに合わせた多数のコースがあります。
●現在、受講生募集中又はこれから募集予定の訓練コースを紹介しています。

●訓練コースごとの募集要項が閲覧できます。
![]() |
![]() |
|
↑主に雇用保険を受給できない 求職者の方が対象 | ↑主に雇用保険を受給している 求職者の方が対象 |
●全国から受講できます | ●ハロートレーニング以外の職業訓練情報が閲覧できます |
![]() |
![]() |
↑35歳~55歳未満の就職氷河期世代の方対象 |
●その他、在職者向け訓練、学卒者向けの訓練のほか、障害をお持ちの方を対象とした訓練も実施しています。
「公共職業訓練」 | 「求職者支援訓練」 |
![]() |
![]() |
●求職者支援訓練受講者の声
「デジタル分野」 「介護分野」 「医療事務分野」 「美容・農業等の分野」
●求職者支援訓練「分野別」紹介
「デジタル分野」 「介護分野」 「医療事務分野」 「IT分野」 「デザイン分野」
2.沖縄県内のハロートレーニング(職業訓練)の全体像
3.お知らせ
★ | 求職者支援制度の特例措置に関するリーフレット |
※ | 令和5年3月末までの特例措置 |
・再就職、転職、スキルアップを目指す皆様へ【PDF形式:960KB】 | |
・在職者の皆様へ【PDF形式:1053KB】 | |
・新型コロナウイルス感染症対策などの業務で地方公共団体などで臨時的に雇用されている皆様へ【PDF形式:699KB】 | |
・求職者支援制度の特例措置について【PDF形式:645KB】 | |
★ | 訓練実施機関の皆様へ |
・求職者支援訓練の実施機関に対する奨励金について | |
・民間教育訓練機関における職業訓練サービスガイドライン/厚生労働省 | |
・職業訓練コース設定の柔軟化(特例措置)[PDF形式:509KB] |