- 沖縄労働局 >
- 報道発表&トピックス >
- 報道発表
報道発表
-
労働市場の動き(令和4年12月分)
NEW -
沖縄労働局における「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(令和4年10月末現在)
NEW -
【名護署】第1回署長表彰授与式の開催について
-
金秀グループから同月認定「金秀興産株式会社」3つ星、「金秀鋼材株式会社」2つ星
-
新規学卒就職者の離職状況(平成31年3月末卒業者)
-
職業安定業務月報おきなわ 令和4年11月分
-
【令和4年12月27日】雇用調整助成金を不正に受給した事業主の公表について
-
都道府県労働局に「荷主特別対策チーム」を編成します
-
令和4年沖縄県内の障害者雇用状況の集計結果
-
令和4年「高年齢者雇用状況等報告」の集計結果について
-
令和4年度第1回沖縄県地域職業能力開発促進協議会を開催しました
-
令和3年の沖縄労働局管内における監督指導等の実施状況について
-
「ベストプラクティス企業への職場訪問」の決定及び「過労死等防止対策推進シンポジウム」の開催
-
「第1回沖縄県地域職業能力開発促進協議会」を開催します
-
長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果(令和3年度)
-
女性活躍推進企業「えるぼし」3社を認定ー9月5日えるぼし認定交付式ー
-
【均等】「いじめ・嫌がらせ」が上位「令和3年度 個別労働紛争解決制度の施行状況」
-
令和5年3月新規高等学校卒業者の就職問題に関する申合せ事項
-
令和4年熱中症クールワークキャンペーン
-
うちなー健康経営宣言が400社に到達しました!~事業所カルテもリニューアル~(0.8MB)
-
令和3年度障害者の雇用の促進等に関する法律に基づく地方公共団体への適正実施勧告の実施について
-
令和3年度第2回沖縄地方労働審議会の開催について
-
最低賃金・賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援施策について
-
令和3年沖縄県内の障害者雇用状況の集計結果
-
令和3年度第1回沖縄地方労働審議会の開催について
-
令和2年の沖縄労働局管内における監督指導等の実施状況について
-
「過重労働解消キャンペーン」を実施 ~11月は「過労死等防止啓発月間」です~
-
宮古島市の製造業で初のユースエール企業として認定!
-
【基準】労働安全衛生活動への沖縄労働局長表彰が決定しました
-
全国労働衛生週間
-
長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果(令和2年度)
-
沖縄労働局職業安定部職員の新型コロナウイルス感染症への感染について
-
職場における定期健康診断結果(令和2年)
-
令和3年度の沖縄県最低賃金は時間額820円と答申
-
【基準】7月1日から7日まで全国安全週間
-
【基準】沖縄県内における令和2年の労働災害発生状況
-
【安定】労働市場の動き(令和3年4月分)
-
令和2年度「過重労働解消キャンペーン」の重点監督の実施結果
-
宮古地域初のユースエール企業として認定!
-
【基準】職場での熱中症対策を徹底しましょう!
-
ひやみかち健康経営宣言
-
令和2年度 障害者の雇用の促進等に関する法律に基づく地方公共団体への適正実施勧告の実施について
-
労働条件通知書の周知・啓発について~3月は「沖縄労働局 労働条件明示・書面交付強化月間」です~
-
職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防と健康管理の強化について労使関係団体等に協力を依頼しました~沖縄労働局労働基準部健康安全課に職場での感染対策相談コーナーを新設~
-
【安定】第1回沖縄県在籍型出向等支援協議会を開催しました(おしらせ)
-
沖縄労働局の委託事業におけるシステム不具合による個人漏えいの可能性について
-
名護市と沖縄労働局が雇用対策協定を締結しました。
-
沖縄労働局長がベストプラクティス企業への職場訪問を実施
-
【雇均】「パートタイム・有期雇用労働法に関する特別相談窓口」を設置します。~新型コロナウイルス感染症の影響による「不利益取扱い」等の相談対応~
-
【ハローワーク八重山】「雇用の動き」令和2年2月期
-
【安定】令和元年度障害者の雇用の促進等に関する法律に基づく地方公共団体への適正実施勧告の実施について
-
【ハローワーク宮古】 雇用の動き(令和2年2月)
-
【安定】労働市場の動き(令和2年2月分)
-
【基準】職場における新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた取組を経済団体等に要請
-
【雇均】沖縄労働局、労働基準監督署・ハローワークにおける新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた取り組みについて
-
【安定】労働市場の動き(令和2年1月分)
-
【基準】職場における新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた取り組みについて
-
【ハローワーク八重山】「雇用の動き」令和元年(1月~12月)
-
【ハローワーク八重山】「雇用の動き」令和元年12月
-
【基準】労働災害が平成以降最多の見込みと労働局の災害防止対策(概要)
-
【安定】労働市場の動き(令和元年分)
-
【安定】労働市場の動き(令和元年12月分)
-
【基準】労働災害が平成以降最多の見込み(令和元年労働災害発生状況速報値)
-
【安定】令和元年度 新規学卒者の求人・求職・就職状況(令和元年11月末現在)
-
【ハローワーク八重山】 「雇用の動き」令和元年11月期
-
【雇均】沖縄労働局「働き方改革」局長トップ対談
-
【ハローワーク宮古】新規高等学校卒業予定者の求人・求職・内定状況(令和元年11月末現在)
-
【ハローワーク宮古】 雇用の動き(令和元年11月)
-
【安定】労働市場の動き(令和元年11月分)
-
【安定】令和元年 沖縄県内の障害者雇用状況の集計結果
-
【雇均】県内の金融業で初のえるぼし認定!~株式会社沖縄銀行 令和2年1月20日 認定通知書交付式~
-
【雇均】「女性活躍推進セミナー」を開催します!
-
【安定】新規学卒者就職者の離職状況(平成28年3月卒業者等)
-
【基準】沖縄労働局長がベストプラクティス企業への職場訪問を実施
-
【ハローワーク八重山】「雇用の動き」令和元年10月期
-
【安定】卸売業・小売業初のユースエール企業として認定!
-
【安定】平成30年度新規学卒者の求人・求職・就職状況(平成31年3月末現在)(沖縄計)
-
【基準】沖縄県内のストレスチェック実施状況(平成29年末時点)
-
【基準】クレーン等に係る労働災害防止対策の緊急要請
-
【安定】平成29年度新規学卒者の求人・求職・就職状況(平成30年6月末現在)(沖縄計)
-
【基準】沖縄地方最低賃金審議会が平成30年度沖縄県最低賃金の25円引き上げを答申
-
【安定】労働市場の動き(平成30年6月分)
-
【安定】労働市場の動き(平成30年6月分)(資料)
-
【安定】労働市場の動き(平成30年5月分)
-
【安定】労働市場の動き(平成30年5月分)(資料)
-
【基準】「沖縄労働局第13次労働災害防止計画」を策定しました
-
【安定】平成30年度における沖縄労働局及びハローワークごとのマッチング機能に関する業務の目標設定について
-
【安定】労働市場の動き(平成30年4月分)
-
【安定】労働市場の動き(平成30年4月分)(資料)
-
【基準】「職場での熱中症対策の徹底を!(5月~9月 熱中症クールワークキャンペーンを展開)」
-
【雇均】「学生アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを実施
-
【雇均】働き方改革推進支援センターを開設します
-
【基準】労働基準監督署に「労働時間改善指導・援助チーム」を編成します
-
【安定】労働市場の動き(平成29年度分)
-
【安定】労働市場の動き(平成30年3月分)
-
【安定】労働市場の動き(平成30年3月分)(資料)
-
【安定】新規学卒者の求人・求職・就職内定状況(平成30年3月末現在)
-
【安定】地域資源で雇用を創造する「実践型地域雇用創造事業」で「宮古島市」が採択地域に決定されました