岡山労働局のラジオCMを月替わりで放送開始!6月は「フリーランス新法」です


 岡山労働局は毎週水曜日12:00の時報前、RSKラジオにおいてCMを月替わりで放送しています。6月の放送は、今年11月1日に施行される「フリーランス・事業者間取引適正化等法」(以下、「法律」という。)のPRで、担当部署は雇用環境・均等室です。

 今回はRSK山陽放送の千神アナウンサーに読んでいただきました。



 近年、働き方の多様化が進む中、「自分の仕事のスタイルで働きたい」、「働く時間や場所を自由に決めたい」といった理由からフリーランスとして働くことを選択する方が増えています。

 こうした中、発注事業者と業務委託を受けるフリーランスの方の取引において、

「発注事業者から一方的に発注が取り消された」
「発注事業者からの報酬が支払期日までに支払われなかった」
「発注事業者からハラスメントを受けた」

などの取引上のトラブルが生じている実態があります。
 このような状況を改善し、フリーランスの方が安心して働くことができる環境を整備するため、この法律が施行されます。
 
 この法律により、
 
 取引の適正化を図るため、発注事業者に対し、フリーランスに業務委託した際の取引条件の 
  明示を義務付け、不当な報酬の減額や受領拒否などが禁止
されるとともに、
 
 ②就業環境の整備を図るため、発注事業者に対し、ハラスメント行為に係る相談体制の整備や
  正確かつ最新の募集情報の提供などが義務付けられます。 


 
詳しい法律の内容や最新情報は厚生労働省ホームページでご確認ください。

厚生労働省ホームページ

その他関連情報

情報配信サービス

〒700-8611 岡山市北区下石井1丁目4番1号岡山第2合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Okayama Labor Bureau.All rights reserved.