- 岡山労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 第14次労働災害防止推進計画の和気労働基準監督署版を策定しました【和気労働基準監督署】
第14次労働災害防止推進計画の和気労働基準監督署版を策定しました【和気労働基準監督署】
「労働災害防止計画」とは、労働災害を減少させるために国が重点的に取り組む事項を定めた中期計画です。
厚生労働省は、中小事業者なども含め、事業場の規模、雇用形態や年齢等によらず、どのような働き方においても、労働者の安全と健康が確保されていることを前提として、多様な形態で働く一人ひとりが潜在力を十分に発揮できる社会の実現に向け、国、事業者、労働者等の関係者が重点的に取り組むべき事項を定めたものです。第14次労働災害防止計画は2023年4月~2028年3月までの5年間を計画期間とします。
これを受け、岡山労働局において「 岡山労働局第14次労働災害防止推進計画 」が策定されていますが、和気労働基準監督署では、「 労働災害防止計画 」、「 岡山労働局第14次労働災害防止推進計画 」により
設定された目標の達成に寄与するとともに、当署管内の一層の労働災害防止と労働者の健康確保を図るため、当署管内の実情に応じた和気労働基準監督署版を策定しました。
和気労働基準監督署版(PDF: 108 KB)
周知用パンフレット(PDF: 108 KB)
➤死亡災害の撲滅
➤令和9年の死傷災害を令和4年と比較して5%以上減少させる
①死亡・重篤災害の撲滅対策
⇒はさまれ・巻き込まれ災害、墜落・転落災害の撲滅
⇒リスクアセスメントの普及促進 など
②転倒、腰痛などの作業行動に起因する労働災害防止対策
⇒従来の4Sなどの一般的な対策+より踏み込んだ具体的な対策の推進
⇒ハード・ソフト両面からの対策の推進、労使双方の意識改革 など
(個人的要因にも配慮した対応)
③化学物質、粉じん等による健康障害防止対策
化学物質
⇒化学物質への理解を高め、自律的な管理を基本とする仕組みへの転換
⇒自律的管理に関する制度内容等の周知、普及促進 など
粉じん
⇒粉じん発散源に対する措置徹底、局所排気装置の適正な稼働、並びに検査及び点検の実施、呼吸用保護具の適正な選択と使用の徹底、など
⇒「第10次粉じん障害防止総合対策」の推進 など
□ 厚生労働省 職場のあんぜんサイト
「リスクアセスメントの実施支援システム」
小規模事業場向けに作業別・業種別にリスクアセスメントの実施支援を案内しています。
□ 厚生労働省 職場のあんぜんサイト
「化学物質のリスクアセスメント実施支援」
化学物質のリスクアセスメント実施支援を案内しています。
□ 厚生労働省 職場のあんぜんサイト 「各種教材・ツール」
労働災害を起こさないための基本的な事項を学習することができます。社内教育にご活用ください。
□ 厚生労働省 SAFEコンソーシアムポータルサイト
事業者だけでなく、取引先、顧客、地域が一丸となり、災害防止に取り組む「SAFEコンソーシアム」が令和4年6月20日からスタートしています。
□ 厚生労働省HP 高年齢労働者の安全衛生対策について
高年齢労働者の安全衛生対策についての情報を案内しています。
□ 厚生労働省HP 職場における化学物質対策について
職場における化学物質対策についての情報を案内しています。
□この記事に関するお問い合わせ先
和気労働基準監督署 監督・安衛課 0869-93-1358