- 岡山労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 職業訓練関係 >
- 法令・制度 >
- 求職者支援制度 >
- 訓練実施機関の皆様へ
訓練実施機関の皆様へ
求職者支援訓練に関する認定申請について
- 認定申請は、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構岡山支部が受付を行います。
求職者支援訓練実施機関に対する奨励金(認定職業訓練実施奨励金)について
「認定職業訓練実施奨励金の支給申請のご案内」 (令和6年度4月1日時点版) リーフレット(PDF:1.72MB)
認定職業訓練実施奨励金申請に係る様式は厚生労働省のホームページからダウンロードしてください。
-
令和5年7月1日より、以下の2点が変更になりました。
① 奨励金の申請が電子メールでも可能になりました。
奨励金の申請については令和5年7月より電子メールをご活用いただけます。(郵送等の申請も引き続き可能
です。) 電子メールによる申請をご希望される場合は労働局訓練課あてに電話でご連絡ください。
なお容量が大きいファイル (約10MB)などは受信できない場合がございます。このため、労働局から依頼する
方法(分割送信など)で提出いただ く場合があることについて、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、個人情報の漏洩には十分ご留意いただくよう併せてお願いいたします。
② 一定の条件を満たした場合、就職状況報告書を回収できなかった者も付加奨励金の就職者に加えることができる
ようになりました。
詳しくはこちらでご確認ください。 ⇒ 「訓練実施機関の皆様へ」リーフレット (PDF:923KB)
- 基本(保育、実習、情報通信機器、職場見学等)奨励金支給申請書(様式A-31)・付加奨励金支給申請書(様式A-33)等、
裏面があるものは、奨励金申請時に必ず裏面まで印刷の上(電子メールの場合は裏面も含めたデータで)、ご提出ください。
-
認定職業訓練実施奨励金の申請は、持参、郵送、電子メールのいずれかの方法で提出してください。
支給申請期間内に必要書類(電子メールの場合はデータ)が労働局の開庁時間内に到着したもののみ受理します。
※開庁時間は、平日8:30~17:15です。
・持参の場合は、事前予約が必要です。
・郵送の場合は、簡易書留等をご利用の上、申請期限内に労働局必着でお送りください。
申請書提出、および連絡先
岡山労働局 職業安定部 訓練課
〒700-8611 岡山市北区下石井1-4-1 岡山第二合同庁舎3F TEL 086-206-2276
岡山労働局 職業安定部 訓練課
〒700-8611 岡山市北区下石井1-4-1 岡山第二合同庁舎3F TEL 086-206-2276
奨励金支給申請書類
※支給申請書類は、下記チェックリストを活用し内容を確認した上で、申請時に併せてご提出ください。
基本奨励金チェックリスト
(R6.11.19更新)PDF(239KB) Excel(69KB) 基本奨励金チェックリスト(eラーニング)
(R6.11.19更新)PDF(240KB) Excel(73KB) 基本奨励金チェックリスト(特例措置)
(R6.5.28更新)PDF(198KB) Excel(38KB) 付加奨励金チェックリスト
(R6.5.28更新)PDF(197KB) Excel(43KB)
ハロートレーニングに対するご意見・ご要望について
厚生労働省では、公的職業訓練(ハロートレーニング)の効果的な実施を図るため、ハロートレーニングを
実施している民間教育訓練実施機関の皆様からのご意見・ご要望を受付けています。
◆ご意見・ご要望について(職業訓練実施機関向け)
厚生労働省のサイトに移動します。