- 熊本労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 雇用環境・均等関係 >
- 労働局長による紛争解決援助事例
労働局長による紛争解決援助事例
男女雇用機会均等法に基づく場合
事例:性別を理由とした昇進・昇格についての差別的な取扱いを受けたとする事例
【概要】
【労働者の主張】
【事業主の主張】
【援助内容】公正かつ透明な昇進・昇格基準を構築することが、労働者個人の能力発揮と企業の活性化につながることを会社に説明し、申立者への理由の説明と昇進を含め、今後の対応を検討するよう助言した。
【結果】
|
育児・介護休業法に基づく場合
事例1:育児休業を理由に職種変更されたとするとする事例
【概要】
【労働者の主張】
【事業主の主張】育児休業を取得している申立者以外には、事務職への転換を勧めることはしていない。
【援助内容】
【結果】
|
事例2:介護休業からの復帰にあたり復職を拒まれたとする事例
【概要】
【労働者の主張】
【事業主の主張】会社としては、無理に休ませる意図や復職を拒もうとする意図はない。
【援助内容】
【結果】
|
パートタイム・有期雇用労働法に基づく場合
事例:通勤手当の支給額に正社員と不合理な待遇差があるとする事例
【概要】
【労働者の主張】
【事業主の主張】
【援助内容】
【結果】
|
労働施策総合推進法に基づく場合
事例:パワーハラスメント防止措置が講じられていないとする事例
【概要】
【労働者の主張】
【事業主の主張】会社は、上の発言は業務指示の範囲であり、パワーハラスメントではないと考えているが、パワーハラスメントを防止するための事業主の方針の明確化と社内周知を行っていなかった。
【援助内容】
【結果】
|