相談窓口のご案内
下のをクリックすると地図がでます。
総合労働相談に関すること
相談したいこと | 相談窓口 | 所在地・電話番号 |
・労働に関する総合的な相談について | 熊本労働局 | |
各総合労働相談コーナー | ||
・労働局長による「助言・指導」について | 各総合労働相談コーナー窓口へ | |
・紛争調整委員会による「あっせん」について | ||
労働保険に関すること
相談したいこと | 相談窓口 | 所在地・電話番号 |
---|---|---|
|
熊本労働局 労働保険徴収室 |
熊本市西区春日2-10-1 熊本地方合同庁舎A棟9階 Tel:096-211-1702 ![]() |
管轄労働基準監督署 | 労働基準監督署の所在地へ | |
請求について 【相談窓口はこちら】
|
熊本労働局 労災補償課 |
熊本市西区春日2-10-1 熊本地方合同庁舎A棟9階 Tel:096-355-3183 ![]() |
管轄労働基準監督署 | 労働基準監督署の所在地へ | |
|
管轄ハローワーク |
|
労働条件に関すること
相談したいこと | 相談窓口 | 所在地・電話番号 |
---|---|---|
|
管轄労働基準監督署 | 労働基準監督署の所在地へ |
熊本労働局 監督課 |
熊本市西区春日2-10-1 熊本地方合同庁舎A棟9階 Tel:096-355-3181 ![]() |
|
① メールによる情報提供
労働条件に関することで、労働基準監督署の開庁時間内にご相談になれない方は、厚生労働省のホームページ上に開設している「労働基準関係情報メール窓口」からでも情報をお寄せいただけます。 詳細は下記ホームページをご覧ください。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/mail_madoguchi.html |
最低賃金に関すること
相談したいこと | 相談窓口 | 所在地・電話番号 |
---|---|---|
|
管轄労働基準監督署 | 労働基準監督署の所在地へ |
熊本労働局 賃金室 |
熊本市西区春日2-10-1 熊本地方合同庁舎A棟9階 Tel:096-355-3202 ![]() |
安全衛生に関すること
相談したいこと | 相談窓口 | 所在地・電話番号 |
---|---|---|
|
管轄労働基準監督署 | 労働基準監督署の所在地へ |
熊本労働局 健康安全課 |
熊本市西区春日2-10-1 熊本地方合同庁舎A棟9階 Tel:096-355-3186 ![]() |
求人や求職に関すること
相談したいこと | 相談窓口 | 所在地・電話番号 |
---|---|---|
|
管轄ハローワーク |
ハローワークの所在地へ |
|
熊本ヤングハローワーク |
熊本市中央区水前寺 1-4-1 |

相談したいこと | 相談窓口 | 所在地・電話番号 |
---|---|---|
求職者支援訓練及び公共職業訓練
・職業訓練コースについて ・職業訓練受講について
|
管轄ハローワーク | ハローワークの所在地へ |
熊本労働局 訓練室 |
熊本市西区春日2-10-1 熊本地方合同庁舎A棟9階 Tel:096-211-1707 ![]() |
職業紹介事業や労働者派遣事業等に関すること
相談したいこと | 相談窓口 | 所在地・電話番号 |
---|---|---|
|
熊本労働局 |
男女雇用機会均等などに関すること
ハラスメントに関すること
相談したいこと | 相談窓口 | 所在地・電話番号 |
---|---|---|
|
熊本労働局 雇用環境・均等室 |
熊本市西区春日2-10-1 熊本地方合同庁舎A棟9階 Tel:096-352-3865 (セクハラ、いわゆるマタハラ等) 〔受付:8時30分~17時15分〕 Tel:096-312-3877 (パワハラ、いじめ、嫌がらせ等) 〔受付:8時30分~17時00分〕 ![]() |
・ハラスメント悩み相談室 ハラスメントに関することで、熊本労働局の開庁時間にご相談になれない方は、 厚生労働省委託事業である「ハラスメント相談員」をご利用ください。 ※相談対応時間帯(0120-714-864) 月~金 12:00~21:00 土・日 10:00~17:00 祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです。 ※メール相談(24時間受付) 受付フォーム https://harasu-soudan.mhlw.go.jp/mail-soudan メールアドレス mail@harasu-soudan.mhlw.go.jp |