令和7年度安全衛生に係る優良事業場及び功労者に対する表彰式を開催しました

 令和7年7月2日(水)、金沢駅西合同庁舎において「令和7年度安全衛生に係る優良事業場及び功労者に対する表彰式」を開催しました。
 日頃から安全衛生活動の取組が優れている事業場及び地域の安全衛生水準の向上発展に多大な貢献をした個人の功績を称え、八木石川労働局長から表彰状を授与しました。

【優良事業場】                                  (表彰別、敬称略)
表彰の種類 事業場名 (所在地) 業 種
優良
(安全確保)

株式(かぶしき)会社(がいしゃ)JR(じぇいあーる)西日本(にしにほん)新幹線(しんかんせん)テクノスてくのす)
白山(はくさん)事業部(じぎょうぶ)
(白山市宮保町2791)
 
機械修理業
奨励賞
(安全確保)
日本(にほん)フィルター(ふぃるたー)工業(こうぎょう)株式(かぶしき)会社(がいしゃ) 津幡(つばた)工場(こうじょう)
(河北郡津幡町杉瀬い1-1)
その他の製造業
奨励賞
(安全確保)
株式会社鈴木鉄工(かぶしきがいしゃすずきてっこう) 粟生(あお)工場(こうじょう)
(能美市粟生町西2-3)
一般機械器具
製造業
 
個人
表彰の種類 氏 名 職 名 等
安全衛生推進賞 上田(うえだ) (みさお) 独立行政法人労働者健康福祉機構
石川産業保健総合支援センター
産業保健相談員(産業医学)
安全衛生推進賞 多田(たた)() 友紀子(ゆきこ) 独立行政法人労働者健康福祉機構
石川産業保健総合支援センター
奥能登地域産業保健センター
コーディネーター



石川労働局長が祝辞を述べる様子


受賞者を代表して「株式会社JR西日本新幹線テクノス白山事業部」様が謝辞を石川労働局長に伝えている様子


表彰式後の記念撮影の様子
(前列左から)「上田操」様、「日本フィルター工業株式会社 津幡工場」様、八木石川労働局長、「株式会社JR西日本新幹線テクノス 白山事業部」様、「株式会社鈴木鉄工 粟生工場」様、「多田見友紀子」様
(後列左から)河野賃金室長、坂本監督課長、細貝労働基準部長、宮田健康安全課長

 

その他関連情報

情報配信サービス

〒920-0024 金沢市西念3丁目4番1号 金沢駅西合同庁舎5階・6階

Copyright(c)2000-2011 Ishikawa Labor Bureau.All rights reserved.