- 石川労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 報道発表資料 >
- 2023年度 >
- 令和6年能登半島地震の影響を受けた学生・生徒等の皆様を対象とした「学生等震災特別相談窓口」を開設しました
令和6年能登半島地震の影響を受けた学生・生徒等の皆様を対象とした「学生等震災特別相談窓口」を開設しました
【照会先】
職業安定部職業安定課
課 長:今町 聡
課長補佐:山口 明弘
電 話:076(265)4427
石川労働局(局長 長嶋 政弘)は、令和6年能登半島地震により就職活動に支障が生じた学生及び生徒等(以下「学生等」といいます。)の皆様を対象とした「学生等震災特別相談窓口」を、1月11日(木)から金沢新卒応援ハローワークに設置しました。
1.設置箇所
「金沢新卒応援ハローワーク」
金沢市石引4-17-1 石川県本多の森庁舎1階
TEL 076-261-9453
2.支援対象者
① 就職内定先が地震により被災し、就職内定の取消し又は入職時期の繰り下げの対象となった学生等
② 本人又は就職希望の地域が地震により被災し、就職活動に影響を受けている学生等
③ 地震の影響により広報・採用選考活動に支障が生じた、又は生じるおそれがある事業主等
④ ①及び②の学生等が在籍する学校等の進路指導を担当する教職員
3.支援内容
① 学生等に対する就職支援ナビゲーター等による就職までの一貫した支援
② 学生等の個別事情を踏まえた事業主への働きかけや求人確保など、学生等の早期就職に向けた支援
③ 事業主等に対する広報・採用選考活動実施のために必要な相談支援
④ 進路指導担当者等が学生等に対する進路指導を的確に行うために必要な相談支援
4.相談方法(別添参照)
対面での相談のほか、電話相談及びオンライン相談にも対応