11月は「人材開発促進月間」です!

「人材開発促進月間」のご案内

厚生労働省では、11月を「人材開発促進月間」、11月10日を「技能の日」としています。
国や都道府県などでは、人材開発をアピールする催しの開催や、広報活動を通じて、職業能力の開発・向上の促進と技能の復興を目指しています。


↑クリックしますとポスターがPDFで開きます。

事業主の皆様へ

人材育成に取り組む事業主・事業団体の皆様を支援するため、様々な支援策を用意しています。
従業員のキャリアアップを図る際は、ぜひご活用ください。

「人材開発支援策」のご案内
↓クリックしますとパンフレットが開きます(PDF:9ページ)

個人の皆様へ

働いている方やこれから働こうとしている方が、スキルアップやキャリア形成をしていくための支援策が様々ございます。
ぜひご活用ください。

↓クリックしますとパンフレットが開きます(PDF:5ページ)


■人材開発に取り組む事業主や求職者の皆様の支援策を用意しています。
 厚生労働省の人材開発(厚生労働省HP)

■求職者の皆様が就職に必要な職業スキル等を習得するための支援をしています。
 茨城県内の「ハロートレニング(職業訓練)」について
 
※ この記事に関するお問い合わせ先
茨城労働局 職業安定部 訓練課
〒310-8511   水戸市宮町1丁目8-31    茨城労働総合庁舎7F
TEL : 029-277-8001    

その他関連情報

情報配信サービス

〒310-8511 水戸市宮町1丁目8番31号茨城労働総合庁舎

Copyright(c) Ibaraki Labour Bureau.All rights reserved.