- 福島労働局 >
- ニュース&トピックス >
- イベント情報 >
- ◆◆◆ご案内◆◆◆ 令和7年度 就業環境整備・改善支援事業について(厚生労働省委託事業)
◆◆◆ご案内◆◆◆ 令和7年度 就業環境整備・改善支援事業について(厚生労働省委託事業)
_______________________
誰もが安心・活躍できる働き方と職場を目指そう!
_______________________________
厚生労働省では、適正な労務管理や安全衛生管理など、就業環境の整備や見直しをご検討されている事業主の皆様に対し、専門家によるセミナーや個別訪問指導を委託事業により無料で実施しています。
1⃣ 支援セミナー ※無料
労働者を雇用する上で必要な労務管理や安全衛生管理などの基本的なルールを専門家が分かりやすく説明します。参加者には、「やさしく分かりやすく」編集したテキストなどを配布し、社会保険労務士などの労働法の専門家がその内容について丁寧に解説します。
全国47都道府県で開催する現地開催とオンライン開催(Zoom)の2通りから、ご都合に応じて選択できますので、お気軽にお申し込みください。
*現地開催では、セミナー終了後に個別相談も開催しておりますので、併せてご活用ください(要予約)。
●会場参加型セミナー 福島会場
日時:令和7年11月6日(木)
①支援セミナー 10:00~12:30
②過重労働解消セミナー 14:00~16:30
会場:福島テルサ(福島市上町4-25)
●開催日程・申し込み方法など詳細はこちら
R7年度就業環境整備|就業環境整備・改善支援セミナーについて(厚労省専用サイト)
●リーフレット
就業環境整備・改善支援セミナー(PDF)
syugyo_leaflet2025.pdf
2⃣ 個別支援 ※無料
事業主の方を対象に、労働法の専門家である社会保険労務士などが個別に事業場を訪問し、「会社の労務管理に問題がないか確認してほしい」「時間外労働の上限規制はどうしたら守れますか」などのご相談に対しアドバイスを行い、適正な就業環境を整備するお手伝いを行います。
※オンライン(Zoom)対応も可
※要予約
●お申し込みはこちら
R7年度就業環境整備|個別支援(厚労省専用サイト)
問い合わせ
この記事に関する問い合わせ先
福島労働局
- 労働基準部 監督課
- TEL:024-536-4602