労働基準監督官の仕事を知ろう!『理系学生向け1day職場訪問』開催

労働基準監督官は、全国321の監督署(千葉県内は8署)で働く国家公務員の専門職です
働く人々のいのちと健康を守り、安心・安全な社会づくりに貢献できる仕事です!

建設・機械図面に関する基礎知識や強度計算の知識が生かせます。
製造業(化学工場、機械etc)や建設現場等への訪問も多く、理系の卒業生も多数活躍しています!



 

日  時

   令和6年 8月1日(木)2日(金)午前9時30分~午後12時
 ※
両日とも同内容

開催会場
   千葉県自治会館9階第2会議室(千葉市中央区中央4-17-8)千葉中央駅から徒歩6分

対象者
 理系学部の大学生・大学院生、高専、専門学校生

定員
 各回8名(先着お申込み順)⚠7月1日8:30~予約開始
   

プログラム
・労働基準監督官の業務/試験/待遇/キャリアパスの説明を聞いてみよう!
・監督署を見学してみよう!
・労働災害調査のデモンストレーション
・監督官のウェア/フルハーネス型墜落制止用器具を着用してみよう!
・若手監督官(理系中心)との座談会 他

      (画像をクリックすると拡大します)

⚠7月1日8:30~予約開始

問い合わせ

 主催:千葉労働局 労働基準部 監督課

問合わせ先: 監督課

TEL
043-221-2304

その他関連情報

情報配信サービス

〒260-8612 千葉市中央区中央4丁目11番1号 千葉第2地方合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Chiba Labor Bureau.All rights reserved.