賃金構造基本統計調査【令和2年の調査は終了いたしました。ご協力ありがとうございました】
賃金構造基本統計調査とは
賃金構造基本統計調査とは、主要産業に雇用される労働者について、その賃金の実態を労働者の雇用形態、就業形態、職種、性、年齢、学歴、勤続年数、経験年数別等に明らかにすることを目的として、毎年6月(一部は前年1年間)の状況を調査している調査です。
調査結果は民間企業における賃金決定等の資料として広く利用されているほか、最低賃金の決定、労災保険の年金額の算定の資料として、また、雇用・労働に係る国の政策検討の基礎資料として活用されています。
調査結果は民間企業における賃金決定等の資料として広く利用されているほか、最低賃金の決定、労災保険の年金額の算定の資料として、また、雇用・労働に係る国の政策検討の基礎資料として活用されています。
調査票
調査票が足りなくなった場合や、エクセルに入力して調査票を作成する場合は、以下からファイルをダウンロードしてご利用ください。
▸印刷用PDF様式(調査票 [168KB])
▸入力用Excel様式
▪記入者支援機能付き(調査票 [616KB])
事業所に係る事項シート、労働者に係る事項シートに調査項目を入力すると、印刷用シートに自動反映されます。
ほかに、満年齢・勤続年数早見表、役職・職種一覧表、在留資格者番号表を添付しています。
▪記入者支援機能なし(調査票 [110KB])
詳細はこちらもご確認ください↓
▸賃金構造基本統計調査の対象事業所に選ばれた事業主の方へ(厚生労働省ホームページ)
▸印刷用PDF様式(調査票 [168KB])
▸入力用Excel様式
▪記入者支援機能付き(調査票 [616KB])
事業所に係る事項シート、労働者に係る事項シートに調査項目を入力すると、印刷用シートに自動反映されます。
ほかに、満年齢・勤続年数早見表、役職・職種一覧表、在留資格者番号表を添付しています。
▪記入者支援機能なし(調査票 [110KB])
詳細はこちらもご確認ください↓
▸賃金構造基本統計調査の対象事業所に選ばれた事業主の方へ(厚生労働省ホームページ)
お知らせ
令和2年賃金構造基本統計調査の調査実施の一部業務を株式会社サーベイリサーチセンターへ委託しています。
①一括調査対象企業に指定されている企業の方、または、②オンラインでの回答に関する問い合わせをされる方は、株式会社サーベイリサーチセンター賃金構造基本統計調査事務局にお問い合わせください。
【株式会社サーベイリサーチセンター賃金構造基本統計調査事務局】
電話番号:0120-650-012
営業時間:平日9時00分~18時00分
開設時期:令和2年7月1日~7月31日
①一括調査対象企業に指定されている企業の方、または、②オンラインでの回答に関する問い合わせをされる方は、株式会社サーベイリサーチセンター賃金構造基本統計調査事務局にお問い合わせください。
【株式会社サーベイリサーチセンター賃金構造基本統計調査事務局】
電話番号:0120-650-012
営業時間:平日9時00分~18時00分
開設時期:令和2年7月1日~7月31日
問合せ先
労働基準部 賃金室
TEL:018-883-4266
TEL:018-883-4266