- 秋田労働局 >
 - ニュース&トピックス >
 - 報道発表資料 >
 - 令和2年3月新規高校卒業者職業紹介状況(令和元年8月末現在)
 
令和2年3月新規高校卒業者職業紹介状況(令和元年8月末現在)
~県内求人数は10年連続で増加し、県内求人倍率は統計以来過去最高の2.93倍となる~
秋田労働局では、令和元年8月末現在における、令和2年3月新規高校卒業者の求人・求職状況をとりまとめました。
その概況等は次のとおりである。
【概  況】                                                             
・8月末現在における県内求人倍率は統計以来過去最高の2.93倍(前年同月比+0.09ポイント)となり、県内求人数は4,480人(同+61人、+1.4%)と10年連続で増加した。
・主な産業別では、建設業、宿泊・飲食サービス業、卸売・小売業の分野で求人数が大きく増加したほか、主な職業別では管理・専門・技術・事務で+44名、販売で+35名、サービスで8名、建設・採掘・運搬等の職業で+20名の増加となった。
 
                                                                                    
 ○ 県内求人数 4,480人(前年同期比 +61人、+1.4%)
       <主な産業>
           ◆建 設 業  975人(同 +33人、+3.5%)   
           ◆宿泊・飲食サービス業 268人 (同 +52人、+24.1%)
           ◆製 造 業 1,219人(同 ▲82人、▲6.3%)   
           ◆医療・福祉 510人 (同 ▲13人、▲2.5%)
           ◆卸売・小売業 545人(同 +46人、+9.2%)       
           ◆サービス業 532人 (同 ▲ 8人、▲1.5%)
                 
 ○ 就職希望者数 2,194人(前年同期比 ▲20人、▲0.9%)
          うち県内就職希望者数 1,531人(同 ▲23人、▲1.5%)
             県内就職希望割合 69.8%(同 ▲0.4ポイント)
          うち県外就職希望者数   663人(同 +3人、+0.5%)                                          
     (参考)高校3年生の生徒数(卒業予定者) 8,188人(前年比▲103人、▲1.2%)
 
  ○ 県内求人倍率 2.93倍(前年同期比 +0.09ポイント)
 







