- 山梨労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス >
- フォトレポート一覧
フォトレポート一覧
令和4年12月
令和4年12月21日
令和4年度 山梨労働局 年末年始無災害運動 山梨労働局長建設現場パトロールを実施しました

山梨労働局では、年末年始における労働災害防止対策の取組の一つとして、広く周知徹底を図ること及び建設業における労働災害防止を目的に、建設現場に対する安全パトロールを実施しました。令和4年11月
令和4年11月21日
令和4年度 第1回 山梨県小売業・介護施設SAFE協議会を開催しました

第3次産業のうち、特に「小売業」と「介護施設」において増加傾向が続いている、転倒・腰痛等の職場における労働者の作業行動を起因とする労働災害(行動災害)について歯止めをかけることを目的として、山梨労働局では、県内のリーディングカンパニー、業界団体、地方公共団体等を構成員とする協議会を新たに設置し、このたび「第1回 山梨県小売業・介護施設SAFE協議会」を開催しました。令和4年11月17日
山梨労働局長がベストプラクティス企業(長時間労働の削減に向けて積極的に取り組んでいる企業)を訪問しました

山梨労働局では「過重労働解消キャンペーン」期間中に、長時間労働の削減等に積極的に取り組んでいる企業(ベストプラクティス企業)を労働局長が訪問して取組事例を紹介し、県民の皆様に過労死等防止の重要性を認識していただくとともに、関心と理解を深めていただくことを目指しています。令和4年度は、三栄精工株式会社を訪問させていただきました。
令和4年9月
令和4年9月28日
労働時間削減について山梨県建設業協会と懇談会を開催しました

山梨労働局労働基準部監督課では、令和6年4月から時間外・休日労働の上限規制が適用される建設業の労働時間削減に関して、山梨県建設業協会と懇談会を開催しました。懇談会においては、同協会が会員に実施した労働時間に関するアンケート結果に基づいて、屋外作業である建設業では天候に左右される特有の事情があることや労働時間削減のためには発注者の協力が必要であることなどの意見・要望が出されました。