安全衛生情報の見える化

 

(株)高野組
(国道9号長瀬地区改良第2工事)
熱中症予防の見える化。
温・湿度計、熱中症注意目安
により意識付けを行うとともに、
被災時の応急措置等を示すもの。
 




 

 

井木組・高野組・クラエー
特定建設工事共同企業体
((仮称)八橋警察署庁舎等
新築工事(庁舎棟・建築)) 
服装等の見える化。
事務室への昇降階段の正面に
設置し、降りる際に自らの
服装等のチェックができるよう
にしたもの。 


 
井木組・高野組・クラエー
特定建設工事共同企業体
((仮称)八橋警察署庁舎等
新築工事(庁舎棟・建築))
移動式クレーン運転者から
玉掛け者を確認しやすくする
ため、ヘルメットに
「玉掛者」の表示を行った。



 

 

  
エプソンリペア(株)
ドラム缶の指定と状態を明示することで、
複数のドラム缶に排出物が混合・分散されないよう、
集中化を図っている。

 
エプソンリペア(株)
消火栓取扱方法について、
「(1)ホースを伸ばす、
(2)発信機を押す、・・」
と記載して誤動作を防止する。
 
エプソンリペア(株)
ドアの状態を明示し、通常の状態を周知している。

 
エプソンリペア(株)
消防設備であることを
周知している。
 
エプソンリペア(株)
避難先での職場集合標示誘導後
のライン別の識別票と
労働者名簿を建物出口に配置。

 
株式会社
ジャパンディスプレイ 
サムターンの開閉を明示する
ことで、情報の共有と誤操作の
防止を図る。
 
株式会社
ジャパンディスプレイ 
迷うことなく消火器を使える
ように消火器の定位置を
表示した
 
寿製菓(株)
見通しの利かない通路での
衝突事故を防止するため、
歩行区分帯(右側通行)
の順守を促す表示を行って
いる。




 
オムロンス
イッチアンドデバイス
(株)倉吉事業所
メンテナンス用の工具の所定
の収納場所を表示し、
使用しやすいように整頓
を促している。



 
(株)大林組
有土砂運搬経路上の
運転操作留意点、道路参考情報
などを地図上に具体的に示して
います。





 
鳥取西部農業協同組合
水稲苗の台車をフォークリフト
運転者に安全に受け渡せるよう、
台車とフォークリフトの位置を
表示した。




 
やまこう建設(株)
場内仮設道に舗装を行い、
各所に「走行方向矢印」等の表示
を行い、走行車線の間違を防止
するなどの注意喚起を行った。




 
山陰アシックス工業(株)
収納場所の明確化
(はさみ等工具を壁掛けにし、
整理整頓を図る)





 
中国電力(株)
鳥取営業所
歩行者との接触を防止する
ために、敷地から出る車両
に歩道の前で一旦停止を
求めている


 
中国電力(株)
鳥取営業所
背の高い車が玄関の屋根に
接触しないように、黄色で表示




 
中山精工(株)
地震時の退避を円滑に行う
ために、
避難経路を定めて周知 




 
清水・やまこう・
大和・藤原特定JV
工事現場の囲いは、
道の交差点付近を透明にし、
出合頭の衝突事故を
防止している。

 
有限会社 鳥果運輸
荷積み・荷卸しの安全の
ため、1トン未満の荷であって
も内容物の重量を表示。



 
ダイヘン産業機器株式会社
重量オーバー防止のため、
エレベーター前に主な
運搬用具の重量を表示。



 
ダイヘン産業機器株式会社
荷の積み過ぎによる事故
防止のため、運搬用具に
最大荷重を表示。



 
ダイヘン産業機器株式会社
事業場の外には、歩行者や
車両の通行があることの
注意看板を設置。



 
ダイヘン産業機器株式会社
安全通路を一時的に使用する
際には、許可を取り、安全通路
が通常の状態ではないことを
表示。


 
社会福祉法人いずみの苑
熱中症を理解して予防を
促す張り紙


 
アイサワ工業(株)
鳥取西道路気高青谷トンネル
第1工事発破作業の安全手順
を図入りでわかりやすく掲示
している事例
 
アイサワ工業(株)
鳥取西道路気高青谷トンネル
第1工事誤操作等による危険を
防止するため、分電盤に行先
を写真付で掲示している事例
 
(株)大林組
鳥取自動車道智頭用瀬トンネル
北工事避難用具置場について
わかりやすく掲示している事例





 
(株)大林組
鳥取自動車道智頭用瀬トンネル
北工事保護具の着用ルールを
指差呼称実施のルールとともに
掲示している事例




 
日本国土開発(株)
鳥取西道路気高第1トンネル
東工事「この先掘削作業中に
つき 安全通路ここまで」
と掲示することにより
注意喚起を行っている事例



 
日本国土開発(株)
鳥取西道路気高第1トンネル
東工事カラーコーン等を用いて
資材置場を区画し掲示するとと
もに、安全通路を明示している
事例
 
 
FDK株式会社
センサーでドアの向こうに人が
いることを察知して、手前の表示
が点滅する仕組みになっており、
分かりやすくなっている。



 
FDK株式会社
あと何段で階段が終わるのかを
表示することで、階段の踏み外し
を防止。右にはドアがあり、
ドアの可動域が明示されている。



 
FDK株式会社
配管に内容物を明示することで
保守管理時の判断誤りを防止
することができる。



 
FDK株式会社
異常時の処置マニュアルを
壁に大きく掲示し、正しい処置
ができるようになっている。



 
FDK株式会社
「メンタルヘルス相談室」
を定期的に開設している。
この掲示を見て、事前に申し込め
ば誰でも利用することができる。


 
琴浦町の事業場
掲示板の向こうではフォーク
リフトが作業を行っていること
を示す。簡単な看板だが、
労働災害を防止する重要な
情報である。


 
琴浦町の事業場
フォークリフトの運転時に
着用すべき保護具の種類に
ついて、写真を使えば分か
りやすい。



 
琴浦町の事業場
騒音職場に管理区分の表示だけ
ではなく、騒音性難聴を理解
するための分かりやすい
解説書を掲載。



 
琴浦町の事業場
定期点検漏れがないよう
点検予定日を記載するほか、
実施した日も記載。




 
琴浦町の事業場
工場内の危険源を明示する
ことで、万一内容物が漏れて
もその情報が素早く分かる。




 
琴浦町の事業場
製造作業時に製品を誤って
落とした時の作業手順を明示、
異常時の災害防止に
役立っている。



 
琴浦町の事業場
消火ホース収納箱の扉の
内側に、正しい収納の写真
及びホースを使用する消火
の手順を記載。異常事態の
時こそ、正しい作業手順が
求められる。


 
株式会社ゴール
粉じんが発生する作業エリア
であること、ここでは保護具
の着用が必要であることなど
の粉じん作業場の基本的な
注意事項を掲示している。



 
株式会社ゴール
事故発生時の連絡先と対処方法
を掲示して、事故時における的確
な情報の管理を行っている。





 
株式会社ゴール
まず、SDSを確認した上で
ドラム缶の内容物を取り扱う
ようにしている。





 
加藤金属興業株式会社
事業場の近くにある
緊急避難場所を掲示板で
周知し、自然災害などの
発生に備えている。




 
加藤金属興業株式会社
設置しているAEDの取り
扱いについて、誰にでも
取扱うことができることを
周知している。




 
加藤金属興業株式会社
製造現場には保護具の着用に
ついて、写真で保護具を示す
とともに、適用範囲と着用の
必要性について
「必須」、
「労働者の判断」、
「状況によって外してよい」
などを表示して状況に応じた
判断を求めている。


 
加藤金属興業株式会社
安全通路一時的に使用する
際には表示を行い、
注意を呼びかけている。








 
加藤金属興業株式会社
フォークリフトの置き場
に掲示されているタイヤの
摩耗限度。








 
加藤金属興業株式会社
クレーン操作と玉掛け作業
における安全な基本動作に
ついて「クレーン作業の心得」
として表示して周知している。

 
琴浦町内の製造業者
社内で決めたフォークリフト
運転時の服装を写真で明示し
ている。


 
株式会社ダイフィット
作業で使用する保護具の
一覧を明示している。



 
鳥取大西コルク株式会社
化学物質使用場所には
「安全データシート」を掲示し、
危険性・有害性をいつでも確認
できるようにしている。


 
鳥取大西コルク株式会社
パトランプが点灯した時の
意味を掲示しておくことで、
緊急時の情報を共有している。



 
株式会社ファイナール
感染症対策のため、出勤時に
全員が写真左の体温測定器で
皮膚表面の体温を測定、37度以上
の者は脇下体温の測定を行い37度
以上であれば上司に申し出る。
マニュアルが右に掲示してある。
 
株式会社ファイナール
インフルエンザ以外の感染症
の対応を表に取りまとめて
掲示している。



 
株式会社ファイナール
階段の最下段が分かるように
下から1、3、5段目に赤で表示
している。
また、右側通行を徹底している。


 
株式会社ファイナール
分析機器の収納棚について、
扉を閉める方向や収納位置を
明示することで作業効率の向上
と収納間違いの防止を図っている。


 
株式会社ファイナール
アルコールにも容器に表示。







 
株式会社ファイナール
化学物質の取り扱い方法及
び安全データシートの
シンボルマークの意味と対策
について明示している。




 
株式会社ファイナール
酸素欠乏危険場所の扉に
貼ってある注意喚起文と標識。






 
株式会社ファイナール
濡れている床で転倒しやすい
ことを、より分かりやすいよう
に漫画風にした標識。


 

 
株式会社ファイナール
急ぐことから来る事故を防止
するため、ゆっくりした動作
を奨励。




 
株式会社ファイナール
前回の清掃日と作業日を
見やすい場所に掲示する
ことで、情報の共有と次回
の作業を忘れることがないよう
にしている。


 
株式会社ファイナール
消火栓には、消火器の設置場所、
初期消火の方法、誘導担当者、
避難経路等の情報が記載して
ある。
 





 
株式会社ファイナール
鋼製のドアに貼った「押」
のシール。
これで間違って操作する
こともない。






 
株式会社ファイナール
同じ場所に置いてある
「ハンドクリーム」と
「ハンドソープ」、名称を記載
するだけではなく、標識の色も
変えてある。





 
コカ・コーラボトラーズ
ジャパン株式会社
大山工場
階段の前に来ると、
右の装置から
「階段では手すりを使いま
しょう。」と音声が流れる。
加えて、昇り降りの通行帯
を見える化。

 
コカ・コーラボトラーズ
ジャパン株式会社
大山工場
英文による表示






 
コカ・コーラボトラーズ
ジャパン株式会社
大山工場
消火器の設置場所の案内
も英文表示





 
コカ・コーラボトラーズ
ジャパン株式会社
大山工場
騒音対策は耳栓ではなく、
効果の高いイヤ
ーマフを使用、人数分が
用意してある

 
コカ・コーラボトラーズ
ジャパン株式会社
大山工場
英文による表示




 
日ノ丸西濃運輸(株)
鳥取支店
フォークリフト運転時の
注意事項を定め、
フォークリフト運転中、
注意するように掲示している。


 
(株)ピーエス三菱
(北条道路北条高架橋工事)
足場上での、「頭上注意」
を注意喚起するように
掲示している。



 
 
(株)ピーエス三菱
(北条道路北条高架橋工事)
クレーン作業時に、足場に取り付
けた分電盤に注意するように
掲示している。




 
(株)ピーエス三菱
(北条道路北条高架橋工事)
足場からの落下事故防止の
ため、整理整頓するように
注意喚起している。




 
(株)ピーエス三菱
(北条道路北条高架橋工事)
現場にて使用する化学物質に
係るSDSの確認を促す掲示と、
SDSがすぐ取り出して見える
ようにしている。
 
(株)ピーエス三菱
(北条道路北条高架橋工事)
現場の気象情報について、
Webにて確認ができるように
しており、これを掲示して、
周知している。
 
(株)ピーエス三菱
(北条道路北条高架橋工事)
現場において、作業中止となる
基準を定め、掲示により周知
している。

 
 
戸田建設(株)
 史跡鳥取城跡中ノ御門等
復元工事(その2)
WBGT測定器と熱中症の発症
リスク表を現場の見やすい
箇所に設置し、すぐに確認できる
対策を取っている。



 
戸田建設(株)
 史跡鳥取城跡中ノ御門等
復元工事(その2)
安全帯の使用について、
取付設備の強度を考慮し、
取付方法を具体的に指示している。




 




 
戸田建設(株) 史跡鳥取城跡中ノ御門等復元工事(その2)
可搬式作業台の禁止作業について、オリジナルポスターを作成し、
関係労働者に周知し、注意喚起を行っている。

 
 



 
戸田建設(株) 
史跡鳥取城跡
中ノ御門等復元工事
(その2)
多発する災害について、
オリジナルポスターを作成し、
関係労働者に周知し、
注意喚起を行っている。

 

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

鳥取労働局

労働基準部 
健康安全課  TEL : 0857-29-1704  

その他関連情報

情報配信サービス

〒680-8522 鳥取市富安2丁目89-9

Copyright(c)2000-2011 Tottori Labor Bureau.All rights reserved.