- 鳥取労働局 >
- ニュース&トピックス >
- フォトレポート一覧 >
- 令和4年度第2回「建設事業無災害表彰式」を開催しました
令和4年度第2回「建設事業無災害表彰式」を開催しました
「建設事業無災害表彰」は、建設業における自主的安全活動を促進し、建設事業における労働災害を防止することを目的として、工期が予定されている事業であって、建設業に該当するもののうち、労働者災害補償保険(労災保険)の保険料の概算又は確定額が160万円以上のものに適用し、全工期を通じ業務上の災害が発生しなかった事業場に、厚生労働省労働基準局長による表彰状を授与する制度です。
鳥取労働局(局長 山本 浩司)では、今般、前田建設工業(株)中国支店(広島市中区鶴見町4-22)が施工した建設工事(施工場所:境港市小篠津町)を無災害で竣工させたことに対し、「ゼロ災55」無災害運動の初日である11月7日(月)13時45分から同局において表彰式を開催し、厚生労働省労働基準局長の表彰状を高橋 行紀労働基準部長から伝達しました。

左から前田建設工業(株)中国支店の八澤事務グループチーム長、高橋部長

鳥取労働局(局長 山本 浩司)では、今般、前田建設工業(株)中国支店(広島市中区鶴見町4-22)が施工した建設工事(施工場所:境港市小篠津町)を無災害で竣工させたことに対し、「ゼロ災55」無災害運動の初日である11月7日(月)13時45分から同局において表彰式を開催し、厚生労働省労働基準局長の表彰状を高橋 行紀労働基準部長から伝達しました。
左から前田建設工業(株)中国支店の八澤事務グループチーム長、高橋部長