- 鳥取労働局 >
- ニュース&トピックス >
- フォトレポート一覧 >
- 令和4年度第1回「建設事業無災害表彰式」を開催
令和4年度第1回「建設事業無災害表彰式」を開催
「建設事業無災害表彰」は、建設業における自主的安全活動を促進し、建設事業における労働災害を防止することを目的として、工期が予定されている事業であって、建設業に該当するもののうち、労働者災害補償保険(労災保険)の保険料の概算又は確定額が160万円以上のものに適用し、全工期を通じ業務上の災害が発生しなかった事業場に、厚生労働省労働基準局長による表彰状を授与する制度です。
鳥取労働局(局長 山本浩司(やまもとこうじ))では、今般、清水建設(株)広島支店(広島市中区上八丁堀8番2号)が施工した建設工事(施工場所:日野郡江府町江尾)を無災害で竣工させたことに対し、7月8日(金)13時45分から同局において表彰式を開催し、厚生労働省労働基準局長の表彰状を高橋行紀(たかはしゆきのり)労働基準部長から伝達しました。

左から高橋部長、清水建設(株)広島支店の森山事務担当

左から山田健康安全課長、清水建設(株)広島支店の森山事務担当、高橋部長
【事業の内容】 意見交換会の様子(於;基準部長室)
・工 事 名;米子自動車道船谷川橋
(PC上部工)工事
・施 工 者 ; 清水建設(株)広島支店
・工 期 ; 令和2年1月6日~令和4年3月31日
・工事概要; PC3径間連続ラーメン(波形鋼板ウェブ)
箱桁端 橋長L=259m 最大支間長121m
有効幅員9.51m
鳥取労働局(局長 山本浩司(やまもとこうじ))では、今般、清水建設(株)広島支店(広島市中区上八丁堀8番2号)が施工した建設工事(施工場所:日野郡江府町江尾)を無災害で竣工させたことに対し、7月8日(金)13時45分から同局において表彰式を開催し、厚生労働省労働基準局長の表彰状を高橋行紀(たかはしゆきのり)労働基準部長から伝達しました。

左から高橋部長、清水建設(株)広島支店の森山事務担当

左から山田健康安全課長、清水建設(株)広島支店の森山事務担当、高橋部長


【事業の内容】 意見交換会の様子(於;基準部長室)
・工 事 名;米子自動車道船谷川橋
(PC上部工)工事
・施 工 者 ; 清水建設(株)広島支店
・工 期 ; 令和2年1月6日~令和4年3月31日
・工事概要; PC3径間連続ラーメン(波形鋼板ウェブ)
箱桁端 橋長L=259m 最大支間長121m
有効幅員9.51m
問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
鳥取労働局
- 労働基準部
- 健康安全課 TEL : 0857-29-1704