精神・発達障害者しごとサポーター養成講座
*障害のある方を雇用している、または雇用しようとしている事業主の皆さまへ 
- 開催日時
- 令和7年3月7日(金)15時00分~16時30分
- 会場
- ハロワーク上野 3階大会議室
台東区東上野2-7-5 偕楽ビル (東上野Ⅱ) - 参加者
- 企業に雇用されている方であれば、どなたでも受講可能です。
- 講座時間
- 90分 (講義75分、質疑応答15分程度)を予定
- 定員
- 20名【先着順】
- 申込方法
- 参加申込フォームよりお申し込み下さい
概要
●精神障害、発達障害のある方々の雇用は、年々増加しています。これらの方々が安定して働き続けるためのポイントの一つは「職場において同僚や上司がその人の障害特性について理解し、共に働く上での配慮があること」ですが、企業で働く一般の従業員の方が障害等に関する基礎的な知識や情報を得る機会は限られています。
そのため、ハローワーク上野では、主に一般の従業員の方を対象として、精神障害、発達障害に関して正しく理解いただき、職場における応援者(精神・発達障害者しごとサポーター)となっていただくための講座を開催いたします。
※精神・発達障害についての知識や一緒に働くために必要な配慮などの理解を深めることができます。
講座内容: 「精神疾患(発達障害を含む)の種類」、「精神・発達障害の特性」、 「共に働く上でのポイント(コミュニケーション方法)」等について(予定)
参加申込: 参加申込 ← こちらをクリック
※申込完了後、「受付完了」メールを登録したメールアドレス宛配信をいたします。
※「受付完了」メールの受信をもって受付完了となります。
※セミナー当日は、「受付完了」メール印刷し、受付にご提出下さい。
申込締切:令和7年2月28日(金)
※定員に達した場合、締め切らせていただきます。
リーフレット
【リーフレット】
リーフレット(PDF)←こちらをクリックしてください。
セミナー会場
●ハロワーク上野 3階大会議室
台東区東上野2-7-5 偕楽ビル (東上野Ⅱ)
▼問い合わせ・申込み先

ハローワーク上野 専門援助第二部門
TEL:03-5818-8609(部門コード43#)