11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です 
■お知らせ
11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です。
11月は、「労働保険未手続事業一掃強化期間」です。
厚生労働省では「労働保険未手続事業の一掃」を年間通じた主要課題と位置付けた上で、11月を「労働保険未手続事業一掃強化期間」とし、集中的な適用促進活動を展開しています。
事業主は、正社員、パート、アルバイトといった雇用形態にかかわらず、労働者を一人でも雇ったら、労働保険の成立手続きを行う義務があります。該当する事業主は、必ず労働保険の加入手続を行っていただくとともに、労働保険料を納付しなければなりません。
※「労働保険」とは、「労災保険(労働者災害補償保険)」と「雇用保険」の総称です。
●労災保険
仕事や通勤による負傷、疾病を被った労働者に対して補償を行う制度
●雇用保険
労働者が失業した場合等に生活の安定を図るために給付等を行う制度
※詳しくは、労働保険特設サイトをご欄ください。
労働保険特設サイト
●実施期間 : 令和7年11月

関連資料
| 資料名 | ダウンロード |
|---|---|
| 未手続一掃対策強化月間にかかるリーフレットNEW | |
| 労働保険特設サイトNEW | 労働保険特設サイトHP |
問い合わせ先
ハローワーク上野 雇用保険課
電話 03-5818-8609 23#
