「キャリア探索プロジェクト応援企業募集のご案内」

ご案内チラシ(PDF)

〇キャリア探索プロジェクトとは?

→ キャリア教育と地元企業を応援するハローワークのプロジェクト

「動画」の視聴や「職場体験」、「職場見学」を通じて、
地元の企業の多様なお仕事を地元の中高生に知ってもらう機会を提供します。
生徒は将来のキャリアを考えつつ、自然と地元の企業を知ることができます。
企業認知を高め、近い将来の就職先として検討してもらうことが期待されます。
※学校と連携しキャリア教育の一環としての活用を促します(活用は学校の任意)


→ 何よりもまずは「知ってもらう」こと

どれだけ魅力ある企業でも、認知されないと採用は容易ではありません。
中高生に「知ってもらう」きっかけとして
短い動画が最適とハローワークは考えます。

〇動画は以下5本のコンテンツを作成していただきます

1.どんな企業?
2.職種の特徴は?
3.1日の仕事の流れ
4.若手社員に聞いてみた!
5.こんな人に向いている!

〇申込み

 以下のフォームからエントリーをお願いします

「動画制作編」参加申込 ※「動画制作編」の参加申込をする場合、必ず「申込規約」をご一読ください。

「職場体験・見学受入編」参加申込

〇募集期間
 
 1月27日(月)~2月7日(金)


〇その他

・「動画制作編」は上限30社(申込多数の場合は抽選)
・動画は参加確定後作成いただきます。
動画は参加確定後、2月中を目途にご提出いただきます。
・「職場体験・見学受入編」は上限なし

以下に作成例を掲載しますので、動画作成のご参考にしてください。

1 ハローワーク墨田(作成例)


 1.どんな企業?

2.職種の特徴は?

3.1日の仕事の流れ

4.若手社員に聞いてみた!

5.こんな人に向いている!

使用音声 VOICE VOX(春日部つむぎ)
 

この記事に関するお問い合わせ先

ハローワーク墨田 事業所第二部門(学卒担当)
電話(ダイヤルイン)03-5669-8965