港湾労働者派遣事業変更届出書について
法人に関する事項については、統括事業所(主たる所在地の港湾派遣事業所)の管轄の安定所へ届け出てください。
個別の事業所に関する事項については、それぞれの事業所の管轄安定所へ届け出てください。
なお、届出にあたっては、変更届出書(様式第10号)は3部(正本、副本、事業主控)、添付書類は2部(原本と写し)ご用意ください。
届出が必要な事由 |
添付書類 | 届出先 | |
法人に関する事項 | 法人の名称の変更 | 履歴事項全部証明書 | 統括事業所の 管轄安定所 |
法人の所在地(本店)の変更 |
履歴事項全部証明書 | ||
役員の就任および退任 | 履歴事項全部証明書 住民票(本籍記載のもの) 履歴書 ※住民票、履歴書は就任の場合のみ |
||
事業所に関する事項 | 事業所の名称の変更 | 会社案内等、事実の確認出来る書類 | それぞれの事業所の管轄安定所 |
事業所の所在地の変更 | 事業所の使用権が確認出来る書類 ・賃貸契約書または不動産登記(自社所有物件の場合) |
||
派遣元責任者の選任および解任 | 住民票(本籍記載のもの) 履歴書 派遣元責任者講習受講証明書の写し ※添付書類は選任の場合のみ |
||
補足 | 1 住民票は、現在の本籍地が記載されたもの(本籍地を移した場合は、移転後のものが必要です)をご提出ください。また、個人番号(マイナンバー)は記載しないでください。 2 履歴書は、本人の学歴、職歴、賞罰の有無を漏れなく記載してください。 記載例はこちらをご覧ください(需給調整事業部のページへリンクします)。また、様式は任意です。写真の貼付や押印は不要です。 3 表中の「派遣元責任者」は「港湾労働者派遣事業派遣元責任者」を指します。
受講証明書は「港湾労働者派遣事業派遣元責任者受講証明書」を指します。
|
港湾労働者派遣事業変更届出書(様式第10号)のダウンロード
・PDF
・Excel