令和6年度 企業向け雇用セミナー
どうしたらいい?障害者雇用
~ 同僚としてお迎えする心構え ~
開催日時
令和7年2月14日(金) 13:30~16:00
受付開始 13:00~
対象の方
障害者雇用の促進をお考えの企業ご担当者様
内容
【13:35~13:45】
ハローワーク府中より 「法制度・雇用情勢について」
【13:45~14:30】
基調講演
社会福祉法人東保育会 松葉保育園 園長
富岡 純子 氏
【14:35~15:45】
情報交換会茶話会
グループに分かれてのディスカッションを行います。
基調講演の内容
今回お話していただく社会福祉法人東保育会さんは2016年から障害者雇用を始め、現在は知的・身体・精神、4名の方が就労しています。今回は障害者雇用の始まりから、それに向けてどのような準備をしてきたのか。雇用していく中で感じた難しさやよかったことを、3障害の事例をもとにこれまでの経験で得た大切なことなどをお話していただきます。
申し込み方法
下記申込フォームよりお申し込み下さい
申し込み締め切り:令和7年2月7日(月)
主催・共催
主催
『調布市就労支援実務者会議』参加団体(以下参加団体名)
調布くすの木作業所、シンフォニー、ワークライフカレッジすとっく、 だいち調布第3事業所、LIIMO調布、Cocorport調布Office、 障害者地域生活・就労支援センターちょうふだぞう、 調布市こころの健康支援センター就労支援室ライズ、調布市
共催
ハローワーク府中
問い合わせ先
SNSで最新情報を提供しています
法令改正・助成金など各種最新情報を お届けします