ハローワークではオンラインによる職業相談を実施しています

オンライン職業相談について

  • お持ちのスマートフォン・PCから、オンラインでお仕事探しの相談ができます。職業相談業務の経験豊富なハローワークのスタッフが対応します!
  • 「オンライン・ハローワークシステム」で利用者登録のうえ、予約してください。
  • 予約ページ一覧」から相談をご希望する地域のハローワークを選択してください。
  • オンライン職業相談にはビデオ通話アプリケーション「Zoom」を使用します。事前に「Zoom」(ビデオ通話)が利用可能か、事前にご自分の利用環境をご確認ください。

オンライン・ハローワークシステムによるオンライン職業相談の流れ

  1. オンラインハローワークシステムの利用者登録
  2. 職業相談の面談予約
  3. 予約完了後、メールアドレスへWeb会議URL等のお知らせ通知
  4. 予約時間になったらWeb会議URLをクリックで面談開始

事前に確認いただきたい事項

  • オンライン職業相談の利用対象者は以下1~3に該当されている方となります。
  1. ハローワークに求職登録をしている方(※)
  2. スマートフォン・PC等の通信可能な端末(WEBカメラ機能付)を利用できる方
  3. 利用規約」に同意いただける方

(※)ハローワークでのご利用が初めての方は、ハローワークインターネットサービスのサイトから、「求職登録」をお願いします。(外部サイト「ハローワークインターネットサービス」)
 
  • オンライン職業相談の利用可能日時はハローワークごとに異なります。詳しくは、以下「予約ページ一覧」の予約手続き画面または最寄りのハローワークでご確認ください。
  • オンライン職業相談は無料です。ただし、本サービスを利用するための通信機器・通信料等の費用はご本人様のご負担となります。
  • ご利用のスマートフォン等の端末の推奨環境等を満たす必要があります。推奨環境等は「FAQ」からご確認ください。
  • オンライン・ハローワークシステムはメールで予約等のご連絡をお送りします。「@onlinehellowork.mhlw.go.jp」ドメインからのメールを受信できるように設定をお願いします。
  • システムの操作に当たっては、操作方法に関する動画と操作マニュアルをご覧ください。また、操作方法に関するご不明点は、ヘルプデスクにお問い合わせください。

  ◆ オンライン職業相談の流れ(動画)
 
  ◆ 操作マニュアル
    ① クイックマニュアル
    ② システム操作全般
    ③ 職業相談

 【ヘルプデスク 0570-02-8609(有料)】
  受付可能期間:平日8:00~18:00
  (土・日・祝・年末年始は除く)

ページの先頭へ戻る

予約ページ一覧

予約ページ一覧
↓都内ハローワークのオンライン職業相談のご予約はこちらから↓  

最寄りのハローワークをクリック!
※最寄りのハローワークがご不明な方は「ハローワーク一覧」でハローワークの所在地や管轄地域をご確認いただきますようお願い致します。
窓口へ直接来所する場合もある方は、最寄りのハローワークで予約することをおすすめします。

 

ハローワーク飯田橋 ハローワーク上野 ハローワーク品川ハローワーク大森 ハローワーク渋谷 ハローワーク新宿 ハローワーク池袋 ハローワーク王子 ハローワーク足立 ハローワーク墨田 ハローワーク木場 ハローワーク八王子 ハローワーク立川 ハローワーク青梅 ハローワーク三鷹 ハローワーク町田 ハローワーク府中 マザーズハローワーク東京マザーズハローワーク日暮里 マザーズハローワーク立川

商標について

本ページに記載されているZoomは、Zoom Video Communications, Incの商標又は登録商標です。

ページの先頭へ戻る